落語会などで袴姿の噺家さんを見て「袴が欲しいな~」と思っているのですが……
袴のサイズがどうなっているかが分かりません。
いくら調べても「紐下」(前紐の下から裾までの長さ)だけしか書いてないんです。
#その隣にだいたいの適用身長が書かれていたりはしますが
んで!?
袴には太さは関係ないのでしょうか?
調べたところ袴の紐がついている土台の部分の幅の事を前を「前腰幅」、後ろを「後ろ腰幅」というみたいなのですが、これが記載されているものが見つからない……
既製品だけでなくオーダー出来るネットショップでさえ紐下しか入力欄がない。
私が木綿の長着を作っていただいた「男のきもの あめんぼう」さんでも、「紐下」と「相引」(スリットの下の部分から裾までの長さ)の2つ(長さに関するものだけ)で横幅に関する寸法は無しです。
これって、メッチャ太い人もゴッツ細い人も紐下の長さが同じ人は、同じ腰幅の袴になるのでしょうか?
メタボリックな私でも細身の人と同じ幅の袴?
うーん、不思議です。
「にほんブログ村」に登録してみました。
よろしければポチっとしてみてください。
袴は基本的に紐下の丈だけ気にすれば大丈夫です。正面から見た人間の「幅」は、誤差はあれどある程度決まっているからです。横から見た「幅」はかなり変化しますが、そこはスリット部分がカバーしてくれるので問題ないかと。
>バカガエルさん
同じ人が太った場合はお腹が出てくる=厚みが増すのですが、私の場合は始めからガタイの良いタイプで(いや、太ってもいるのですが)、結構幅も広いんですよね。。。
実はヤフオクで安いのがあったので袴を落としてみました。
イッキに2つも(紐下は5cmほど違います)。
比べてみたところ、前腰幅30cm、後ろ腰幅25.5cmぐらいで一緒でした。
で、この前腰幅30cmなんですがネットとかで袴を付けている人の画像と私のお腹にあてた時を比べると……
他の人はわりと腰の端の方まであるのに私はお腹の真ん中あたりに (–;
40cmとは言わないけど35cmぐらいあった方がええのかなと。
バカガエルさんの袴を付けた姿(出来れば羽織なし)で真っ正面から撮った画像ってあります?
サイトの画像を見たところ真正面からはないし羽織を着た状態なんですが、結構腰の端の方まであるような気がしました。
今日はこれから落語会に行く=袴で行ってみようと思ってるので、また画像載せます。
確かに、紐下寸法しか聞きませんね…。
ただ、先日、リサイクルで袴をひとつ入手したのですが、この袴、紐が短いのです!どうも、ウェストがとても細い人の体型に合わせてあつらえられたものっぽい…。
なので、結びきり以外の締め方が出来ません。
そんなこともあるんだ、程度ですが・・・。
こちらを参考にしてみて下さい。
http://bakagaeru.obihimo.com/baka/mame/ans1.html
記事として正式にアップしてないので、このアドレスから直接飛んでください。
>saruhikoさん
別記事に書いたんですが、実は
【寸法cm】 前:腰紐含む 99 後:腰板含む 107.5
【寸法cm】 前:腰紐含む 94 後:腰板含む 103
ヤフオクで袴を2つ安くで入手しました。
紐下は異なるんですが、前腰幅と後ろ腰幅は30cm/25,6cmと一緒でした……
が、紐下が短い方が紐も短かったです。
#というか私のウェストが太い
後ろ紐はまあ、何とか一文字結びがギリギリ出来たのですが、前紐が一度後ろで帯の結び目を押さえてまた前へ回して後ろで結ぼうとすると…… (–;
お腹をおもいっきりへっこめた状態で嫁さんにだんご結びにしてもらうのが精一杯でした。
うーん、やせねば。
って事で「紐」の長さは要チェックですね。
なのに、やっぱり、この情報も載ってないし>商品の説明に
>バカガエルさん
もしかして、私のために1ページ作ってくれました?
お手数をおかけしてすいません m(_ _)m
私のより前腰幅が2cm長いんですね>32cm
多分、バカガエルさんは私よりも横幅なさそうなんで丁度良い感じですね>前からの画像
横からの画像は……確かにかなり厚みがありますね (^^; >お腹
今回、落語会に行くのにバタバタしていてゆっくり分かり易い画像が取れなかったので、もう一度、2つの袴の細かいサイズとそれを穿いた時の画像をアップしますね(週末かな)。
月曜日は初袴で落語会に行って悪目立ちしてました (^^;;;