へなちょこ三線同好会、発足!

にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装へにほんブログ村 グルメブログ 関西食べ歩きへ
投稿日:

 
夏の思い出を一席。
「参加資格はへなちょこであること」
という、へなちょこ三線同好会がスタートしました。
場所はいつもの沖縄バーで。



この日はちょうど水道筋商店街の地蔵盆の日。
祭り囃子の中を…



ふろしき包みにした三線抱えて、お稽古場へと向かいます。
8月ももう半ばを過ぎて、
もうそろそろ浴衣も着納め。
墨色の菊に、むさし野の綿麻の浴衣に、綿の半幅帯で。
…ちなみに、包みの中身はカンカラ三線なんですけどね(^^;;
我が家は三線が一本(オットの)しかないので
二人分いる時は、私がカンカラなの。



♪ゴーヤのからまーるお稽古場でー♪
夏の終わりでも、ゴーヤ激しく成長中。



完全に宴会モードですね…
美味しそう♪
さて、お稽古スタートですが…
誰がへなちょこやね〜〜〜〜〜〜ん!!


続きを読む前に…ポチッと一押し,応援お願いします♪

にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装へ





右のお二方は、完全に先生レベル。
へなちょこチームに、丁寧に優しく教えてくださいます。



途中から、六線(三線は弦が三本、六線は弦が六本)抱えた、神も参上。
その音色に…うっとり。
いきなり歌も合わせて、
曲は、まずは「安里屋ユンタ」から。
ハイレベルな(へなちょこな私にとっては)レッスンスタート。
まだ工工四
(くんくんしー:三線で使用する楽譜、漢字が並んでいる…っていったらいいのかな)
覚えている曲でよかった…(;_;)
ひ〜〜〜〜〜〜〜〜(@0@)



いきなりKっ子さんの、笛も入っちゃいます。
だから、どこがへなちょこやね〜〜〜〜〜〜ん!!
私もお稽古場の三線をお借りして。
やっぱり音色が全然違うもんね。
ちんだみ(調律)も合わへんし。
最初は恥ずかしくて緊張して、ついていくのに精一杯で、
全然声なんかでないんだけど…。
そのうち泡盛がんがん呑んで(^^;;
勢いだけでまずは発声(^^;;;;;
呑んで〜、呑んで〜、歌って〜、呑んで〜♪
(「酒と涙と男と女」の節でどうぞ♪)
あああ、音痴な私…。
※防音については問題のない場所です



六線もちょっとだけ触らせていただきました。
音色が全然違う!
そして和音モードに!
ホントは、こんなに俯いてちゃ、姿勢が全然なってないんです。
引いているうちにどんどん、手元から目が離せなくなっちゃう(;_;)
もうこれは、練習あるのみ!
来月…って、もう今月だけど、
がんばるわ!!
……って、まだがんばってないけど…
どうする!?自分!?

更新の励みになってます♪ポチッと一押し,応援お願いします♪

にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装へ

コメント コメントを追加

  1. yogi より:

    一瞬習いに行きたいと思ったのですが、いかんでよかった。
    真のヘナチョコ1人になるところでした・・・。
    発表会やるときは呼んで下さいw

  2. より:

    >yogiちゃん
    えええ、来てよ〜〜〜!
    私もへなちょこやもん、へなちょこな人に増えてほしい!!
    先生たち(勝手に先生にしてしまいましたが)とっても親切に教えてくれます。
    一緒に呑みながらやろうよ〜〜!

  3. kinngyo より:

    えっ=!!!
    うらやまし~
    前から興味ありますのよ・・・
    でも・・なんか全然へなちょこな感じしないし・・・(むさん含め?)
     さらに三線  ないし・・

  4. より:

    >kinngyoさん
    三線は会場でも借りられますよ〜(ただし先着何名か)。
    沖縄の曲を少し知ってる方がやりやすいかも!
    楽譜が全然違うし、それが慣れるまで大変かな!?
    ただ、同好会は基本このお店のお客さんの集いなので、
    まずは呑みに行くところからいかがでしょうか?

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA