奈良のれん散歩のあとは…
奈良に来たらやっぱり撮らずにはいられない、
鹿あれこれ。
あ、ちなみに前回の奈良はさる散歩でしたわ(^^;;
あ、鹿ちゃうか。
いや、せんとくんの角は鹿の角?
今回は動いてるせんとくんには会えんかった。
平城宮跡まで行かなあかんのね。残念。
さて、お辞儀をして一の鳥居をくぐる。
と、そこは鹿だらけ
Mちゃん、鹿に襲われる(^^;;
おせんべいを手に持って高く揚げるのは
「ここまでおいでー!」になるそうで(地元の人談)
思いっきしのしかかられてました(^^;;
ところで、なんで鹿せんべい屋さんは襲われへんの?
やっぱり力関係がはっきりしてるのかしら?
続きを読む前に…♪ポチッと一押し、応援して下さったら嬉しいです!
さて、参道には奉納された石灯籠がたくさん。
巨大で目立ってた灯籠には、
「奈良そごう」の文字。
…あかんやん、ご利益ナイやん。
石灯籠にも、もちろん神の使い・鹿と…
やけに大っきなカタツムリ。
しか散歩、まだまだ続きます。
更新の励みになってます♪ポチッと一押し、応援して下さったら嬉しいです!
コメント