MENU

野菜もりもりおかず


外食の時はハメを外すけど(^^;;
喰いしんぼうオットと共に、
普段のご飯はせっせと摂生中。
ひたすら、野菜やら豆腐やら、魚やら食べてます。
野菜と言えばしょっちゅうするのが
ナムルやらおひたしやら。
要は温野菜、ってことかしら。
この日も、ひたすらナムルな晩だった…
(他のおかずも淡白なのばっかり!)



味付けはいつもその時の気分でテキトー。
(正式なナムルとは全然違うはず…(^^;;)
もやしナムルは、胡麻油とちょっとのお塩、それから食べるラー油でピリ辛に。
人参のナムルは、胡麻油+お醤油に、お砂糖とお酢も加えて甘ずっぱめに。
大根のナムルは、あっさりお出汁で。
ほうれん草は、ワインだし醤油できりっと。
どれもごまをたっぷり。
このお皿、実は30センチ角ぐらいの大皿(^^;;
大量に作ったナムルを、
何回もお変わりして食べちゃったわ。
いくら野菜とは言え、食べ過ぎ注意!

ランキングに参加しています♪ポチッと一押し、応援して下さったら嬉しいです!

にほんブログ村 グルメブログ 関西食べ歩きへ
にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装へ

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次