放下鉾の浴衣 〜祇園祭

にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装へにほんブログ村 グルメブログ 関西食べ歩きへ
投稿日:


まだまだ続く、祇園祭のハナシ。

やたらポップな浴衣やーん!と目についたのが、放下鉾のお囃子方の浴衣。
そう、遠くから見たら、「あのネズミ」に見えるのだわ。
色使いもカラフルな三色使い。リッチやわ!?
でも、これはあのネズミではなく、「州浜紋」と呼ばれる、れっきとした伝統文様。
家紋でも見かけますよね。
私はどちらかと言うとお菓子を連想してしまいますが…(^^;;
放下僧(ほうげそう)の像を祀ることから放下鉾と呼ばれるこの鉾、(全体画像が無い!)、なぜ州浜なの?というと、鉾頭(頭のてっぺんね)が「日・月・星の三光が下界を照らす形」を意味しているのだけれど、その形が州浜に似ているのだそう。

ターコイズブルーにくっきりと白く「あのネズミ」州浜紋。
曳き子さんもお囃子方も、どの鉾でもけっこう若い方が多いのね。
浴衣の着こなしは年配の方に軍配があがるなぁ…。
若い方の浴衣姿は帯の位置が高すぎるとというハナシはよく出るけれど、
それだけでなくって、若い方は足が長過ぎるってのもあるのかしらん?!

ランキングに参加しています♪ポチッと一押し、応援して下さったら嬉しいです!

にほんブログ村 グルメブログ 関西食べ歩きへ
にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装へ

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA