« 大阪 | メイン | 神戸 »

2015年12月14日

●上野は昼酒天国か 〜立飲み カドクラ


小休止を挟みながら、「邸宅で見るアンティーク着物展Ⅲ」のおハナシはゆるゆる続けて行きます。
しかしエレガントなアンキモ話の間に立ち呑みネタ挟むってどないやねん。
私の日常はこちらなのでしょうがないかも。

所用があり、平日午後の上野へ。
用事を済ませ、まだ早いよーって時間だけど、一杯行っちゃいますか!
「カドクラ」というお店へ行ってみたかったのだけれど、イマイチ場所が分からない。
交番で店の住所と名前を見せて尋ねたら、
年配のお巡りさん「カドクラ...?」
若いお巡りさん「あそこですよ!ほら、安くて美味しい...よく行きますよ。」
爽やかイケメンでしたので思わず「一緒に行きましょう!」とナンパするところだったわよ。ウソ。

親切なお巡りさんのおかげで、なんとかリカバリ。
アメ横に向かいます。



人でごった返すアメ横。活気があるわ〜!
...って、冬のカッコなので最近の話のようですが、実はこれ先シーズンの話です。ごめんなさい。
画像整理してたら出てきたので。
なので、ちょっと後で今はどうだか分からないハナシも出てきます。あしからず。



盛り沢山な魚屋さんの店先。
二人暮らしには量が多いよ〜。



でも、邪魔にならないようにそっとチェック。
やっぱり関西では見ない名前や、地名もあり。旅先では市場やスーパーへ出かけるのが大好き!



まだ空は明るいけど、ガード下はすでに呑んでる人多し。
昼酒天国ね♪



あった!ここ、ここ!!



ええ感じでございます♪
というわけで、一人昼酒スタート♪
こちらはお肉屋さん経営の立ち呑み居酒屋さん。キャッシュオンデリバリーです。

アテは...と見ると、ポップで「なぎら健壱オススメ!特製ハムカツ!」とある。

東京の居酒屋や立ち呑みに来て呑んで気がついたこと。
かなりの確率で「なぎら健壱」の写真が飾ってある。全部本人なのか!?本人なんだろうな...。
どんだけ呑み歩いてるねん!!呑み屋の絨毯爆撃か!!


表面さくっと、中身は薄切りハムを重ねてあるのね。
アイデアやわ〜!これ、美味しい!



懐かしのマカロニサラダ。



豚のレバテキ!
葱たっぷり、胡麻ぱらり、胡麻油たらり。
これはレバー好きにはタマラン美味しさでした!
ちなみに先にも書きましたが、これは実はこれ先シーズンのおハナシ、つまり豚もしっかり火を通しなさい条例の前のおハナシですからね!
今はもう食べられないのかなぁ...(;_;)


IMG_4267tatami.jpg
※画像をクリックすると、別ウィンドウで大きな画像が表示されます。

ええ感じやわ...こういうの大好き。
ついつい長居してしまいそうになるけど、ビール一本でさくっと切り上げて帰ろっと♪

-----------------------------------

立飲み カドクラ

東京都台東区上野6-13-1 フォーラム味ビル1F
03-3832-5335

10:00~23:30(L.O.23:00)
無休(元旦のみ休み)

-----------------------------------


ランキングに参加しています♪ポチッと一押し、応援して下さったら嬉しいです!


にほんブログ村 グルメブログ 関西食べ歩きへ
にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装へ


立飲み カドクラ立ち飲み居酒屋・バー / 京成上野駅上野御徒町駅御徒町駅

昼総合点★★★☆☆ 3.0


2015年12月12日

●畳屋さんだけど、焼き鳥屋さん。〜幸侍(コウジ 尾崎畳店)・佃


「邸宅で見るアンティーク着物展Ⅲ」のおハナシは一旦休憩。
画像整理が追いついていないのですわ。
で、ちょこっと喰いしん坊ハナシをば。なんか最近東京の話ばかりだなぁ...そのうち関西ハナシに帰ります。

あれはいつのことだったか、東京の月島で呑んでいた時のことでした。
たまたま知り合ったその店の常連さんから、「畳屋さんなんだけど、夜だけ焼き鳥屋さんになる」というお店の話を聞いて面白そう!とふらり立ち寄り。


幸侍(コウジ)、昼間の名前は尾崎畳店。
最近ある二毛作的なお店だそうな。
表は普通に昔ながらの畳屋さんなので、昼間に前を通った時には気がつかなかったわ!

この日は数軒呑んだ後のラストだったので、軽く一杯ね。



ここはつくねがボリューミィでオススメだそうだけど、今回は生だんごを。
鶏ミンチのお団子...というか、お造りですね。
胡麻、葱と生卵と合わせていただく。ワサビがいいアクセント。
これは美味しい!


IMG_4267tatami.jpg
※画像をクリックすると、別ウィンドウで大きな画像が表示されます。

表のサッシなどを見るとお店と言うか普通の住宅ではないなと思うのですが(畳屋さんなので当たり前ですが)、奥の畳の部屋は昔ながらのおウチの茶の間という感じ。
とってもコンパクトなサイズなんだけど、妙に居心地よい。
何とも不思議な空間でした!

-----------------------------------

幸侍 (コウジ 尾崎畳店)

東京都中央区佃2-16-11
03-3531-1888

17:00~22:45 (L.O.22:15)
定休日:月曜

-----------------------------------


ランキングに参加しています♪ポチッと一押し、応援して下さったら嬉しいです!


にほんブログ村 グルメブログ 関西食べ歩きへ
にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装へ

幸侍焼き鳥 / 月島駅越中島駅勝どき駅
夜総合点★★☆☆☆ 2.5

2015年12月 9日

●孤独のグルメにも登場、ブータン料理 〜Gatemo Tabum(ガテモタブン)・ 代々木上原


話が遅いにもほどがあるこのブログですが、寒々しいこの時期に、夏の話など登場しそうな...ヤバいヤバい。
これは残暑厳しい9月は半ばのおハナシ。

東京の代々木上原に用事があり、喰いしん坊オットとお出かけしておりました。
時間はちょうどお昼時。どこかでランチを食べて行こうかとググったところ、気になったのがこちらのブータン料理Gatemo Tabum(ガテモタブン)。

ブータン料理と言えば、以前我らが(と勝手に言っているwww)イケメンシェフM君主催で、「世界一辛い料理ブータン料理を限界まで食べる会」に参加したことがありました。

その時のおハナシはこちら>
世界一辛い料理「ブータン料理」を限界まで食べる会 〜海月食堂
世界一辛い料理「ブータン料理」を限界まで食べる会・続き 〜海月食堂
まだまだ食べるよ、世界一辛い料理「ブータン料理」を限界まで食べる会 〜海月食堂
※海月食堂の通常メニューではありません

ああ、あれは辛かった。たいそう、たいそう辛かった。
でも美味しかった...。なんともシンプルで素朴な味たち。

前にも後にも私がブータン料理を食べたのはその時だけなので、比較対象がありません。
ここはいっちょ、違う店の味も食べてみなくては!そしてできればいつか、現地でも食べてみたいものです!

さて、ガテモタブン。


小さなお店、このころはまだのんびりとしたものです。今はどうなってることやら...(後述)。

ランチは2種類。
その前に、ちょっとビールでもいただきましょうか!
アテには、

モモ!



チーズモモ!

どちらも皮がムチムチで旨い!
モモ自体はマイルドな味なのですが、これにエズェ(具沢山の辛味タレのようなもの)をつけると、ビリリ!と味が締まります。



Aランチは、パクシャパ(Pagsha Pa)
豚バラ肉、大根、トウガラシの炒め煮。ブータンの代表料理の1つだそうな。

旨い。
これはご飯のアテね!日本の家庭料理と言っても違和感のない味。
ブータンも米食(場所による)だからかも。
でも、辛味が後からじんわりとやってくる...!オデコにジンワリと汗がにじむ!

モスくんの時と比べるとずいぶんマイルドに感じるけれど、これは不特定多数のお客様に受け入れられるようにかな?



あとで日本人のシェフの方にお訊きしたら、唐辛子は契約した農家さんに栽培していただいているそうな。
店先にも積まれていましたが、大きな大きな唐辛子。



Bランチはジャシャマル(Jasha Maru)

こちらは、鶏もも肉を、にんにく、トマト、ピーマン等で炒めたものだそうな。
パクチーたっぷり!パクチーのせいで、異国感がアップ。
こちらの方が豚よりちょっぴり辛かったかな!?豚の脂のおかげかもしれない。

ところでこのお店、先日放映された「孤独のグルメ」に登場したそうですね!
この日の喰いしん坊オットの日記はこちら>
フォローワーにはないインパクト〜♪ 孤独のグルメにブータン料理「ガテモタブン」が登場します!
きっと今頃は長蛇の列ができているんだろうなぁ...並ぶのがイヤな私、もう行く機会がないかもしれない(;_;)
東京は人が多いものねぇ。

-----------------------------------

ガテモタブン (Gatemo Tabum)

東京都渋谷区上原1-22-5 1階
03-3466-9590

12:00~14:3018:00~23:00
定休日:月曜
お店のサイトhttp://www.gatemotabum.com/index.html
お店のブログhttp://gatemotabum.sblo.jp/

-----------------------------------

ランキングに参加しています♪ポチッと一押し、応援して下さったら嬉しいです!


にほんブログ村 グルメブログ 関西食べ歩きへ
にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装へ

ガテモタブン南アジア料理(その他) / 代々木上原駅代々木八幡駅代々木公園駅
昼総合点★★★☆☆ 3.5

2015年12月 6日

●お江戸の甘味を楽しむ♪ 〜甘味処 初音


さて、日本橋三四四会(みよしかい)のまぐろ握りを楽しんだあとは、お散歩がてらぶらりと人形町の方へ。
そうそう、東京にいる間に、昔ながらの甘味処に行ってみたかったのよねぇ。

という訳で、こちらへ。



天保8年(1837年)創業というから、御年179歳。
昔ながらのレトロな建具やガラスがぐっと来るわ!



ちょっぴり日に褪せたショウウインドウ。



そうそう、これが食べたかったの!
ボリュームから見たらちょっとお高めに感じるけれど(貧乏性)、ひとつひとつとても手が混んでいるそうな。


店内も昭和の懐かしさでほっこり。
若いカップルから、家族連れなど幅広い客層。
中には常連らしき年配の男性が、お一人で豆かんを食べてらしたりととてもいい風情。



喰いしん坊オットはシンプルな豆かんを。

注文する時に「白蜜にしますか?黒蜜にしますか?」と訊かれます。
白蜜はお砂糖を使った透明な蜜で、さっぱりした甘さ。
黒蜜は沖縄の黒糖を使った、コクのある甘さだそう。

豆かんは、黒蜜で。
ほのかに塩味のある豆と黒蜜がいい塩梅。
寒天は小笠原諸島の天草を使っているのだそうな。

これ、意外にずっしりとボリュームあります。
器一杯のお豆だもんねぇ。



私は杏みつ豆!こちらは白蜜で。
カリフォルニア産のセミドライの杏をシロップで煮込んでいるのだそう。
ちなみに餡は北海道産の小豆。

この杏が大好き!ふっくらとしていて、甘酸っぱくて。



うーん、たまらん!!



のんびりゆったり。
普段は呑んでばっかりですが、たまにはこんな午後もいいな♪



--------------------------------------

甘味処 初音

東京都中央区日本橋人形町1-15-6 五番街ビル 1F
03-3666-3082

月~土11:00~20:00(L.O.19:30)
日・祝11:00~18:00(L.O.17:45)
無休

--------------------------------------


ランキングに参加しています♪ポチッと一押し、応援して下さったら嬉しいです!


にほんブログ村 グルメブログ 関西食べ歩きへ
にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装へ

初音甘味処 / 人形町駅水天宮前駅茅場町駅
昼総合点★★★☆☆ 3.0

2015年12月 5日

●「三四四会 味と技の競演」で江戸前鮓をいただく 〜 日本橋三越本店


それは、月島の隠れ家的バー「LAST STAND」で濃ゆい濃ゆいトリスハイボールを楽しんでいたときのこと。
美味しいものにめちゃくちゃ詳しいマスターが、
「あれは絶対食べに行った方がいい!」
と熱く熱くおススメしてくださったのがこのイベント。

日本橋三四四会(みよしかい)が送る味と技の競演 日本橋三越本店
※このイベントは終了しています。

日本橋三四四会(みよしかい)というのは、
五十年以上の歴史のある、東京・日本橋を中心とした飲食店の会だそうな。
参加しているお店のジャンルは、割烹・日本料理から鮨、天ぷら、中華から洋食まで幅広く、
活動内容も会員の交流から様々なイベントへの出店と、多岐に渡っているようす。

このイベントの「江戸前寿司まぐろ握りセット 2601円 一日50食限定」が、イベントのために儲け度外視で提供されているらしく、ものすごくお値打ちで美味しいのだとか。
美味しいものをようご存知のマスターのおっしゃること、それはもう駆けつけねば!!

という訳で、休日のゆったり朝ごはんに(寝坊した)。



まずはくぴーーーーっと朝ビール♪


美しい...!!
美しすぎるグラデーション。

赤身から中トロ、大トロまで...



これは確かにお値打ちすぎるわ!



もうトロットロ♪
脂甘ーい♪


あまりの美味しさに、思わずおかわりしてしまったのはナイショナイショ...♪
これはぜひ、マスター勧めのお鮨屋さん(もちろん三四四会のメンバーです)にもいかねば!
と強く決心したのでした!


ランキングに参加しています♪ポチッと一押し、応援して下さったら嬉しいです!


にほんブログ村 グルメブログ 関西食べ歩きへ
にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装へ

2015年10月19日

●地獄組みの、パイナップルケーキ屋さんへ 〜サニーヒルズ aoyama


のれん散歩のお話の途中ですが、これはまた別に東京に滞在していたときのおハナシ。

最近東京ネタばっかりやわ、と思われそうですが、事実その通りです。
関西にいるときはほとんど仕事でこもっています。
東京にいるときも大概こもっているのですが...pcさえあれば最近何処でも仕事ができる、と言うのはウソで、仕事をせざるをえないというのが正しいのかもしれません。

ちょうど関西のおトモダチが、同じタイミングで上京していることを知り、お茶することに。
彼女は建築家で、とても素敵な設計をなさる方なのです。
で、今回はお互いのお仕事ネタもあって「台湾茶」絡みの店を何軒かめぐることに。

その中の一軒、ここ青山のサニーヒルズは台湾茶の店ではありませんが、台湾で人気のスイーツ・パイナップルケーキ店の日本でのお店。
そういえば、複数の台湾通の方から「ここのパイナップルケーキはおいしい」って勧められたわ。
そして、その店舗の建築でも有名なんだそうな。
建築については、今回始めて耳にしました。
ジャンルの違うおトモダチってこれだから楽しい!新しい発見がいっぱいあるって嬉しい!


さて、青山。
やーん、田舎者だから,青山と言うだけでドキドキしちゃう!



おお。
すごい。
確かに、すごい。

割り箸で覆われたかのような(例えが貧弱)、鳥かごのような、なんともいえない木の集合体。
建築家・隈研吾氏の作品とのこと。

後でおトモダチに教えていただいたところ、「地獄組み」という技法なのだそうな。
何やらすごいネーミングですが、日本の伝統的な組み木技法。
面白いのでいろいろ調べていたら、その中でサニーヒルズさんのスタッフの方のブログに辿り着きまして。
ここで地獄組みの技法をアニメーションで説明されていました。
面白い!こんな風になってるんや!!

サニーヒルズGM日記

興味がある方はぜひ。

さて、お店の中へ。
写真撮影をお願いしたところ心良くOKをいただいたので、Yさんとお店の中を散策しながらあちこち撮影させていただきました。



外観は木で覆われてますが、中へ入ると意外に明るい!
木の格子から洩れる日光が優しい感じ。



うーん、美しいわ!
一階で商品を購入、二回はカフェ、三階はレストルームに。



カフェも落ち着きそう!
窓の外に見える木の格子の重なりが美しい。
なんだか森の中にいるような感じなのね。

「お時間があったらお茶をいかがですか?」と声をかけていただいたのですが、あまり時間がなくていただくことができませんでした。
ちなみにお茶と小さなサイズのパイナップルケーキがサービスなんだそう。太っ腹ね。



三階のレストルーム。
こちらも木の格子を開けて入る仕組み。
なんだか外国のエレベーターを思い出したわ。


レストルームの水回りのデザインがとても素敵。
折り紙のような。


白木と和紙の組み合わせってやっぱりしっくり来るなぁ...。



怪談階段で一枚。
最近、怪談だの妖怪だの幽霊だのの話ばかり書いていたので,文字変換がヘン。

八月のおハナシなので、例の竹に虎の小千谷縮みです。
このコ、ホントに何処へ行っても声をかけられるコです。
レースの半襟、レースの足袋に、ポリ紗献上帯で。

今回もサニーヒルズさんで、宣材か何かの撮影をしていらしたのですが、お声をかけていただいてちょこっとエキストラ出演させていただきました。
なんてボツってるのでは。


地獄組み、見れば見るほど面白く、興味深い技術です。
木を組み合わせてあるのですが、接いでいる部分には補強?で金属が入っています。



地面への設置もこのとおり。
美しい。美しいわ。

さて、買い求めたパイナップルケーキ。
商品はこれのみ。5個入1500円か10個入3000円か。
いさぎよい。
でもちょっといいお値段ではある。



このオリジナルのリネンのバッグ付きなのである。
凝っている。ま、このお値段もしょうがないか!


サニーヒルズは、台湾語表記で微熱山丘なのね。
なんだか不思議。



ぽってりと重い。
サクッとした皮が美味しい!



素朴な甘さのパイナップルがたっぷり。
保存料や添加物を一切使っていないんだそうな。
また是非いただきたいわ。
願わくば、自宅用のNOバッグでお値打ち版,バラ売りも欲しいところではあります。ぜひぜひ!!


----------------------------------

サニーヒルズ  SunnyHills 微熱山丘

東京都港区南青山3-10-20
03-3408-7778

11:00~19:00
無休

----------------------------------



ランキングに参加しています♪ポチッと一押し、応援して下さったら嬉しいです!


にほんブログ村 グルメブログ 関西食べ歩きへ
にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装へ


サニーヒルズ中華菓子 / 表参道駅外苑前駅乃木坂駅

昼総合点★★★☆☆ 3.0


2015年10月 7日

●栗よりも栗なお菓子たち 〜和栗や 東京店


東京の話,続いておりますね。
ここんとこ個人的な用事で、東京と神戸を行ったり来たりしております。

東京へ行った時に、ぶらりと谷中へ。
ちょっと甘いものが欲しくなって(私にしたら珍しいことです)、こんなお店へ。

和栗や 東京店



何も知らずにふらりと寄って、
タイミングが良かったのかさっと入れたのですが、
ずいぶん人気のお店のなのね。
私が入った後に、ずらりと行列ができててちょっと焦りましたわ。


夏の期間限定メニュー、桃のモンブラン♪
(またもや夏のお話でごめんなさい)

栗のモンブランの下に、桃を丸ごと一個使ったジュレが潜んでいるのです。
モンブランと言うより、パフェ?
パフェにしたら、ちょっと勇気のいるお値段だったのですが、一口食べたらはうっっっっっ!!!となりましたわ。

ものすごく栗!!栗をそのまま食べるより、もっとずっと栗!!!
(変な表現ですが)
大満足でした。
お茶は天然水で水だしの冷茶をあわせて頂きました。

お土産に、栗薫大福を。



東京の滞在先でも水だし茶を入れてみた。
すっきりしていいね!


求肥がほんのりとベージュがかっているのは、渋皮煮の煮汁を加えているのだそうな。


栗餡には、刻んだ栗の甘露煮が混ぜ込まれていて、栗感アップ!
大満足♪


おまけ



お店の手水鉢が栗♪
ほのかな香りの茶香炉も栗♪
こういうのって好き。

-------------------------

和栗や

東京都台東区谷中3-9-14
03-5834-2243
http://waguriya.com/index.html

11:00~19:00
定休日:月曜

-------------------------



ランキングに参加しています♪ポチッと一押し、応援して下さったら嬉しいです!


にほんブログ村 グルメブログ 関西食べ歩きへ
にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装へ


和栗や甘味処 / 千駄木駅西日暮里駅日暮里駅

昼総合点★★★★ 4.0


2015年9月23日

●屋形船で隅田川を上ったり下ったりの、お台場周遊ルート


さて、屋形船出発。



今回は8人グループでしたので、貸し切りではなく乗り合い船で。
船内はゆったりとしたお座敷で、スタッフの方もキビキビときもいのいい対応。
お手洗いも余裕のああ数とスペースで、とても快適でした!

さて、我々は晴海・月島桟橋を出航。
東京の地理には不案内なので、間違いがあるかも...ですが、



ライトアップされた数々の橋をくぐって、川岸の街のネオンを楽しみなら船は進みます。
個人的には、「三月のライオン」に度々登場する中央大橋がツボ!


ライトアップが鮮やかすぎて、なんだか近未来チックな永大橋。



その一方で、お料理がどんどん登場するので、けっこう大忙しです!
今回屋形船は初体験だったので、「お弁当のようなものが出てくるのかしら?」くらいに考えていたのですが、これがどうしてどうして。



お造りは、
少々揺れる船の上で、醤油小皿などの要らないようそれぞれ味付けがされて。


冷たい前菜がいろいろ。
どの料理もコンパクトに取り分け安いよう工夫されてます。





その後は、船内で揚げたアツアツサクサクの天ぷらが次々と。
ホントはもう数種類あったのですが、とても撮影が追いつかず(^^::



ドリンクは呑み放題で大盛り上がり!
瓶ビールがハートランドなのも嬉しい。



船はさらに東京スカイツリーを眺めて南下。
レインボーブリッジをくぐって、華やかなライトアップのお台場へ。


そのころお料理も〆へ。


タコ飯!
これがまた美味しいのだ!

これだけでも美味しいのだけれど、



土鍋にたっぷりの、トマトと冬瓜のあっさりしたお吸い物をかけても美味しい!
さて、お腹もいっぱいになったころ、船はお台場海浜公園の沖合に停泊。
船の屋根で、のんびりまったりタイムへと突入です。


続く。


ランキングに参加しています♪ポチッと一押し、応援して下さったら嬉しいです!


にほんブログ村 グルメブログ 関西食べ歩きへ
にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装へ

2015年9月 9日

●改修前のランチ 〜ホテルオークラ東京 テラスレストラン


最近諸事情により、しばしば東京に滞在しています。
これはそんな時のおハナシ。
関西のおトモダチが、ちょうど同じ日に東京にいるというので、待ち会わせすることに。
彼女はホテルオークラ東京に滞在されていたので、一緒にランチしました。


ホテルオークラ東京といえば、この8月末で本館をクローズし、改修工事が始まっています。
東京オリンピック前に建てられたこの本館は、日本を代表するモダニズム建築として有名なもの。
取り壊されるのはとても残念です。



ロビーを上のフロアから望む。
「オークラ・ランタン」と呼ばれる照明が印象的。


絨毯や壁紙なども、そこはかとなくレトロな雰囲気。


いいなぁ...ホントにもったいない。
次の東京オリンピック開催前に新しい本館が完成するそうです。



さてランチ。
なにぶん急に決まったことだったので、予約などは取っておりませんでした。
中華などはもう予約でいっぱいで残念。
1fのてらすレストランへ行ったところ、数人の列はできていたものの、わりとスムーズに席に着くことができました。

テラスランチのコースを。



本日のスープはブロッコリのポタージュ。



パンが美味しい!


サラダは好きなドレッシングを選べます。


メインはお肉か魚から。
私は,サーモンの白ワイン蒸し バパマンガソースを。

このソースが爽やかでとても美味しい。
「バパマンガ」って、バナナ、パッションフルーツ、マンゴーのことなのですね。


食後に紅茶をいただいて。



緑いっぱいのお庭を眺めながらのんびり。
次にこのホテルに来るのは、改修が終わったオリンピックのころかな?
一体どんなホテルになっているんだろう...???

-----------------------------

<閉店中>テラスレストラン

東京都港区虎ノ門2-10-4 ホテルオークラ東京 本館 1F

-----------------------------



ランキングに参加しています♪ポチッと一押し、応援して下さったら嬉しいです!


にほんブログ村 グルメブログ 関西食べ歩きへ
にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装へ

2015年7月26日

●東京で南インド料理 〜アーンドラ・キッチン/御徒町


東京滞在時、無性にカレーが食べたくなって。
それもインド系。
さらにいうなら南がいい。

...というわけでサクッと検索。便利な世の中になったものだわ。
御徒町のアーンドラキッチンというお店に興味を惹かれて、ランチタイムにお邪魔してきました。



平日のお昼時、店内は8割くらいの入りかな?
いかにもサラリーマン!なお客さんは少ない感じ。


ほほー!ドーサ(南インドで食べられる、ウラドダルというお豆のペーストを薄いクレープのように焼いた料理)もある!
ランチセットがボリューム的にはお得だけれど、せっかくここまで来たからミールスにしよう!


結構ボリューミィ!

マトンカレー、チキンカレー、野菜カレー

ポリヤル、ラッサム、サンバル
ピッケル

ライス、パパド、チャパティ
ラッシー

このピッケルは初体験。レモンの皮を使っていたのだけれど鮮烈に酸っぱくて、ちょっとハマりそうな味だったわ。

カレーとラッサム、サンバル、ご飯はお代わりし放題。

ラッサム美味しくて、お代わりしちゃった。もちろんご飯もね(^^;;


東京のインド料理も、いろいろ攻めてみたいな...!

----------------------------------

アーンドラ・キッチン (Andhra Kitchen)

東京都台東区上野3-20-2 水野ビル B1F
03-5818-6564

月〜金 11:15~15:00(LO 14:30) 17:00~23:00(LO 22:00)
土日祝 11:30~15:00(LO 14:30) 17:00~22:00(LO 21:00)
無休

----------------------------------



ランキングに参加しています♪ポチッと一押し、応援して下さったら嬉しいです!


にほんブログ村 グルメブログ 関西食べ歩きへ
にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装へ


アーンドラ・キッチンインド料理 / 御徒町駅上野広小路駅仲御徒町駅

昼総合点★★★☆☆ 3.0


2015年6月11日

●清澄白河でコーヒーを楽しむ ARISE COFFEE ROASTERS


ブルーボトルコーヒーに行った(でも入ってない)あとのお話。

コーヒー飲むのに二時間並ぶか否か。 〜BLUE BOTTLE COFFEE 清澄 Café

コーヒー飲むのに2時間並ぶのはムリ〜!と離脱したあと、先ほど通った別のコーヒーショップ、ARISE COFFEE ROASTERSへ。



こちらも店先に数人の列が出来てました。
中の様子を見てみると、店主の若いおにいさん(ミクTだったわ!)が一人、お客さんの要望を聞きながら豆を選び、一杯ずつドリップ。
ドリッパーは4つ。列は4人ずつゆったりと進む。


そりゃ、列ができるわ...と思ったけど、きっとそういうのを求めるお客さんたちが来るんでしょうね。
お兄さん曰く、「土日は並ぶけどへいじつはもっとゆったりしてるんですよ」とのこと。
とても気さくなお兄さん、お願いしてコーヒーを淹れているところの写真を撮らせていただきました。

使っているのはペーパーカップなので、基本みなさんテイクアウト。
店内には小さなソファが2つ3つ、気の小さなベンチもあり、そこでのんびりすることもできそう。

並んでいる間ふと見ると、私たちの後に腕に鷹?をとまらせた女性が!!
え!?鷹匠!?鷹匠なの!?
とてもおとなしいコで、かわいかったわ!鷹ってあんなに馴れるのね。
女性はこのコーヒー屋さんの常連さんとのこと、ここのコーヒーについて詳しく教えてくれました。
袖触れ合うも、素敵なご縁でした。楽しかった!



さて、私たちの番が来て。
いろいろと説明を聞いて、質問をして、選んだのはこの二銘柄。

どちらもドミニカ産、
Fully Washed(フリーウォッシュド)
Winey Natural

どんな味かしら。わくわく...


さて、その場で豆を挽いてくださるわけですが、これが粗い!かなり粗い!
うちのミルで普段挽いてるのと比べると、かなりざっくり。


そしてこの陶器製のドリッパー。



うちではケメックスやハリオの一般的なものを使用しているのだけれど、それに比べるとかなり垂直に近い切り立ったライン。
そこへお湯を注ぐと、落ちるスピードがまたかなり早い!

お尋ねすると、これはそういうドリッパーなのだそう。
後で見せいて頂いたら、そこに空いている穴がかなり大きく、引きが粗いのと合わせてかなり早く落ちる。


これ、TORCHという、多治見のメーカーの商品だそうな。

(TORCH)ドーナツドリッパー(1~3人用) ホワイト

横浜元町珈琲&TORCH共同開発オリジナルドーナツドリッパー♪幻のタンパーもセットになって新登場

この急な角度と穴で、従来のドリッパーよりスピーディにお湯がコーヒーの粉の層を抜けるのだそうな。
最近流行りの、浅く酸味のあるすっきり系コーヒーに向いているのね。

店内のソファでのんびり座ってコーヒーを楽しんだのですが、
Fully Washedはまさに上記のタイプだと思ったわ。
普段ウチが、どちらかというと深煎りの、酸味の少ないタイプを好んで飲んでいるので、余計にそう思うのかもしれない。
そしてWiney Naturalは「ワインのような」と表現されたのだけれど、まさに軽い赤ワインのような。
すごい酸味と果実味。
コーヒー豆の外側の果実を残したまま乾燥させるので、こんな風味になるのだそう。
衝撃的だったわ...!!



ご馳走様でした!


-------------------------------

ARISE COFFEE ROASTERS

東京都江東区平野1-13-8
03-3643-3601

9:30~18:00
定休日:月曜
http://arisecoffee.jp/

-------------------------------


ランキングに参加しています♪ポチッと一押し、応援して下さったら嬉しいです!


にほんブログ村 グルメブログ 関西食べ歩きへ
にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装へ

2015年6月 7日

●路地裏の楽園 〜月島・牛もつ げんき


話はあちこち飛びますが。
季節を無視してごめんなさい。
画像を見たら自分がコート着てるから、これは寒い頃のお話ですね...あいかわらず話が遅い...orz

東京・月島で、気になっていたお店へ。
お酒を呑むお店?なのに、どうやら3時半過ぎから6時だか7時だかまでしかやっていないらしい。
でも、ホルモンがめちゃくちゃ美味しいらしい。
というわけで、行ってきました。

ええと...とても不思議なお店です。
店...道???



ちゃきちゃきっとしたお母さんを、窓越しに眺めながら...



お客さんたちはこんな感じで、路地裏で集ってお酒を呑むのですわ。
なんだかとってもいい感じ。

お母さんが路地を通るご近所さんたちと挨拶を交わしたりする様子も、
なんだかとってもいい感じ。

常連さんたちがお互いに会話を交わしたり、ウチみたいな新参者にも話しかけてくれたり、
それもなんだかとってもいい感じ。



ハイボール。
ちなみにこちらにはビールが置いてないのです。
ビールを呑みたい人は、自分で持ち込みOK。



厚揚げいただいて、



こちらの名物、牛もついただきましたよ。

牛もつ、牛フワ、牛なんこつ。

フワは、神戸で言うところのバサ、肺ですね。
確かに、ふわっとした独特の食感です。
なんこつは細かく包丁が入り、くるっと丸まった様子はなんだかタコのよう。
こりこりっとした歯ごたえでクセになります!

お願いすれば、牛もつはお持ち帰りもできて、しかも通販もできちゃったりする!
お店のサイトまであるのにびっくり!

路地裏の楽園、げんき。
こういうの大好き!

--------------------------

げんき

東京都中央区月島3-8-6
03-3531-5900

15:30~18:30
定休日:日・祝

--------------------------



ランキングに参加しています♪ポチッと一押し、応援して下さったら嬉しいです!


にほんブログ村 グルメブログ 関西食べ歩きへ
にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装へ

2015年5月21日

●コーヒー飲むのに二時間並ぶか否か。 〜BLUE BOTTLE COFFEE 清澄 Café


東京をうろうろしていた時のおハナシ。
食いしん坊オットと地下鉄に乗っていたら、向かいの席に何やらかわいいブルーのボトルの柄のペーパーバッグを持った女の子が。
雑貨屋さんのかな?アパレルのバッグかな?とつぶやいたら、
食いしん坊オットが
「ブルーボトルコーヒーって、最近ニュースとかでも取り上げられてるやつやん」
と。

ほー。全然知らんかったわ!


アメリカで人気のコーヒーチェーンなのだそうな。
「マイクロブリューコーヒー」と言って、1カップずつ丁寧にいれるのが特徴というけれど、ある意味日本の喫茶店的。好きだ、純喫茶。
その一号店が今年の2月に清澄白河にオープンしていたのですね。

ここ数年、コーヒー淹れるのに凝っている食いしん坊オットと、そのコーヒーを飲むのに凝っている(とは言わないな、フツー)私。
ちょうどその清澄白河に近いところに用事があったので、ちょっと寄ってみようかということに。

閑静な住宅街...というか、やたらお寺系の施設が多いような町並みを歩いて行くと、ブルーの屋根の建物が見えて、その前に十数人の列。
「わー!並んでるよー!!」
といって見てみたら、違うお店だった...でもやっぱりここもコーヒーのお店。
どうやら清澄白河界隈、ここ数年コーヒーとカフェの街になっているらしい!

とりあえずそのお店は通り過ぎて、最初の予定通りBLUE BOTTLE COFFEEへ向かう...と、真っ白にブルーのボトルが描かれたシンプルモダンな建物が。



あった!ここだ!!しかーし!!!



建物右手の駐車場的なスペースに並ぶ、人・人・人...!!!
何度も折り返して続く人の列。
警備員さんが何人も。

一応聞いてみたら、「2時間待ち」なんだそうな。
ひゃーーーーーーーーー。
2時間待って、コーヒー飲むのか...すごいわー。
私にはムーリームリムリムーリー!!!
理解を超えてるわ!!


というわけで、あっさりあきらめましたわ。
後日再トライしたハナシはまた今度。


-------------------------------

BLUE BOTTLE COFFEE 清澄白河店

東京都江東区平野1-4-8

8:00~19:00
無休
https://bluebottlecoffee.jp/

-------------------------------


ランキングに参加しています♪ポチッと一押し、応援して下さったら嬉しいです!


にほんブログ村 グルメブログ 関西食べ歩きへ
にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装へ


<お知らせ>

このブログでもときどき登場する神戸元町のほっこり・まったりカフェ すいらてさんで、またもや きものフリマを開催します。

ナントカの逸品!みたいなお品はないけど
いつも通り、ふだん気楽に着られるようなキモノが多いんじゃないかなというのは、いつもの通り。

これからゆるゆるキモノ生活をしたいな、なんて方も
キモノ友達が欲しいわ、なんて方も、
お気軽に、お茶しに、おしゃべりしに来てください♪


日時 : 5月31日 日曜日 12:30~17:00

会場 : カフェ すいらて 2F


http://ameblo.jp/cafe-suilatte/


神戸市中央区北長狭通7-1-24
JR元町駅から徒歩10分
阪急花隈駅から徒歩2分
阪急西元町駅から徒歩3分くらいです!

なんだか懐かしくなるような、古いお家を改装した小さなかわいらしいカフェです。
でも、珈琲は本格的!
自家焙煎のいろんな種類の豆から選べるんです♪おススメです!
フードメニューも充実。
モーニングやランチもお得なのです。



*なにぶん小さな会場なので、混雑する場合は入場をお待ちいただく場合があります。
どうぞよろしくお願いいたします。

*カフェで、お一人様につきワンドリンクのオーダーをお願いしております。
前回、あまりに多くのお客様においでいただいてご迷惑をおかけすることもありました。
今回はすいらてさんのご厚意により、2ヶ月有効のドリンクチケットを用意しましたので、お急ぎの方はまた後日おいで下さいませ。
また、アイスドリンク限定ですがテイクアウトも可能です。
*エコバックなどをお持ちくださると助かります。

シロウトの集まりで、いろいろと到らない点ばかりかと思いますが、どうぞよろしくお願いいたします。

2015年4月20日

●縄のれんが好き♪ 〜月島・江戸屋

時々飛び入り、東京のおハナシ。
月島の居酒屋・江戸屋へ。



昔ながらの縄のれん♪
こういうの大好き!

江戸屋さん、前述の太田和彦氏オススメのメニューがいくつかあるのですね!
雑誌の記事が貼ってありました。
では、それを頼んでみよう!

ポテサラ&ビールでぽちぽちとスタート。

イカ丸焼き♪

ぽってり肉厚のボリューミィなイカが丸まんま。
それに、イカのワタのソースがついて。
これが美味しい!これはもう日本酒ね♪
思わず燗酒注文。



こちらも、太田和彦氏オススメのさんが焼き。

さんが焼きって、なめろうを焼いたもの。
房総半島の郷土料理なのですね。

お酒もいいけど、白ご飯にのっけたくもなる!

ごちそうさまでした!


-----------------------------------

江戸家

東京都中央区佃2-16-12
03-3531-5115

月~金 17:00~24:00
土 17:00~23:00
定休日:日・祝日

-----------------------------------


ランキングに参加しています♪ポチッと一押し、応援して下さったら嬉しいです!


にほんブログ村 グルメブログ 関西食べ歩きへ
にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装へ

2015年4月12日

●人形町玉ひで姉妹店でランチ 〜江戸路


arecole×蕎麦部きものマーケットへお邪魔した後、お腹すいた〜!とランチを食べに行くことに。
arecole編集長さんに、近場のお勧めをいくつかお聞きしました。
どれもこれも美味しそうで悩んだのですが、食いしん坊オットの決断で、



こちらに!
江戸路(えどじ)、焼き鳥専門店だそうな。

お店に入ったら、一階はガラス越しに備長炭で鶏を焼いているところが見えるカウンター、2階にはテーブル席が。
ウチが入った時にはまだ店内はガランとしていたのですが、注文している間に気がつけば一階は満席に!
人気のあるお店なのですねぇ。


ランチメニューがボリューミィで美味しそう!



私は江戸路丼。

ご飯の上に焼き鳥ワールド♪

つくねとねぎまがタレ、
ささみとせせりが塩。
ささみにはわさび、せせりにはおろしが。



からあげ定食

本当にさっくさく♪そしてジューシィ。
在り来たりの感想でごめん。
衣が米粉なんだそうな。



ごちそうさまでした!堪能しました!
やっぱり地元の美味しいものを知ってる方にお聞きするのが一番ですね♪
ありがとうございました!>arekoleのみなさま

そういえばこちらのお店は、人形町の人気店・玉ひでの姉妹店なのですね。
店を出たあと駅の方へと歩いていたら、長蛇の列が。
なに?なになに?と覗いてみたら、玉ひでの行列でした。びっくり。

---------------------------------------

江戸路 (えどじ)

東京都中央区日本橋人形町1-19-2 tmビル
050-5869-3782 (予約専用番号)
03-3668-0018 (お問い合わせ専用番号)

(月〜金)11:20~13:30 17:00~23:30
(土・日)11:20〜14:00 17:00〜22:00
定休日:祝日

---------------------------------------



ランキングに参加しています♪ポチッと一押し、応援して下さったら嬉しいです!


にほんブログ村 グルメブログ 関西食べ歩きへ
にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装へ

2015年4月 6日

●立ち呑みでシェリーを。 〜月島・大島や


月島・岸田屋へ行った帰りに、もんじゃストリートの近くの立ち呑み屋さんへふらりと。



大島やさん。
食いしん坊オットは何度も来たことがあるお気に入りらしい。

岸田屋さんでお酒も肴も色々といただいていたので、こちらではラムを。
ご主人がシェリーお好きなのかな?
何種類か置いてました。
キャッシュオンデリバリーで。


カジェタノ・デル・ピノ パロ・コルタド ソレラ・スペリオール 1/10
Cayetano del pino palo cortado solera superior 1/10



ラス メダージャス マンサニージャ
Las Medallas Manzanilla


店内いっぱいのU字型のカウンターに、常連さんがいっぱい!
和気藹々ととってもいい感じのお店でした♪

実は日本酒もつまみもいろいろ面白いものがありそうなので、
次はお腹を減らしていろいろ肴をつまんでみたいな♪

----------------------------------------

大島や

東京都中央区月島1-5-2 キャピタルゲートプレイス
03-3531-1331

17:40~22:00
定休日:日曜・祝日

----------------------------------------



ランキングに参加しています♪ポチッと一押し、応援して下さったら嬉しいです!


にほんブログ村 グルメブログ 関西食べ歩きへ
にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装へ

2015年4月 4日

●東京三大煮込み 岸田屋へ


これは年末に東京に行った時のおハナシかな。
食いしん坊オット目線のおハナシはこちら>

東京には、「煮込み」「もつ煮込み」なるものがあるらしい。
定食屋さんや居酒屋さんで出される人気メニュー、モツといっても店によってどんな部位を使うか、どんな味付けにするか、いろいろと幅広いらしい。

その多岐にわたる東京のモツ煮込みの中から、かの太田和彦氏は「居酒屋大全」の中で、北千住の「大はし」、森下の「山利喜」、月島の「岸田屋」の三店を「東京三大煮込み」と名付けているらしい。

思えば、私と食いしん坊オットが知り合ったのも、太田和彦氏がきっかけといえなくもない。
せっかくだから三大煮込みを制覇してみることに。



まずは、月島の岸田屋。
もんじゃストリートの一角、ずらりと行列ができている人気店。

もんじゃストリート自体は結構新しい店構えが多いのですが、この岸田屋さんは古めかしくとってもいい感じ。


これは年末の寒い時期のおハナシなので、(相変わらず亀ですねぇ...)店の周りにぐるりと置かれたパイプ椅子には一枚ずつブランケットが置かれていてあったかぬくぬく待ってることができます。
はぁ、東京ってあちこち並ぶのねぇ...せっかちやからキツイわぁ...。

この時のキモノはこれですね。

旅先のキモノ>


抹茶割り。
ちょいほろ苦。



こちらがモツ煮込み。

遅い時間になると、売り切れてしまうこともしばしば。
そんな時は表に「煮込み売り切れ」の札が出ることに。

ほろほろっととろけるように柔らかい!



では燗酒などをちびりちびりとやりながら。



ぬた、海鮮いろいろ。

関西のぬたって、白味噌のベースの明るい色が多いんですが、岸田屋のぬたは赤身の濃い色でびっくり!



煮こごりも人気メニューみたい。
ちょっと固めの口当たり。



鮭ハラスの塩焼き。
香ばしくて脂が乗ってて旨ーい!



昔ながらの金看板、輝く大衆酒場の文字。
ええ感じやわー。

通いたいお店です。

----------------------------------------

岸田屋

東京都中央区月島3-15-12
03-3531-1974

17:00~21:30(L.O)
定休日:日曜・祝日

----------------------------------------



ランキングに参加しています♪ポチッと一押し、応援して下さったら嬉しいです!


にほんブログ村 グルメブログ 関西食べ歩きへ
にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装へ