イタリアン・フレンチ・スペイン・ワイン・バル– category –
-
新たなキモノ男子現る? 〜続・ビストロたけぼうのランチ
さて,ビストロ・たけぼうさんでのランチ。 料理はまだ続々と続きます。 鴨!お日様にキラキラ輝く,鴨! (とても陽当たりの良い、明るい店内なのです(^^)) 付け合わせが,フォアグラ,カラッと揚がったサツマイモ,ベイクドアップル,と 最強な組み合わ... -
早速いただいた小紋で 〜元町・ビストロたけぼうのランチ
あまりにも嬉しかったので,早速いただいた小紋と帯ででお出かけ。 今回は遅ればせながらの新年会&結婚お祝い会。 もう何年も前、とある漫画家さんのオフ会の中で,気のあったメンバー(酒呑みメンバーとも言う)で, なんやかんやと集まっては,セキララ... -
メインからデザートまで そしてその後 〜夙川・ル・ベナトン
その後,お料理はメインの 鶏肉のブルゴーニュ風赤ワイン煮込みへと続きます 個人的には,鶏肉はもう少ししっとりした方が好きでしょうか。 ああ,ワインのボトルが手ぶれでまともな写真がないわ(;_;) ブルゴーニュの赤をいただきました。 そして別腹デザ... -
キモノとフレンチと一眼レフと 〜夙川・ル・ベナトン
先日,小雨のそぼ降る夙川まで 噂のフレンチをいただきにいってきました。 とてもグルメなおトモダチが 昨年末に新規オープンしたという知り合いのシェフのお店で パーティを開くというのです。 ワクワク。 あ,ちなみにオットは残業中。 ごめんよ,オット... -
仕事のときのキモノ 〜京都・Ristorante DIVO-DIVA
先日,トモダチに 「仕事のときもキモノなの?」 って聞かれました。 仕事のときは...パジャマ(か,それに準じるモノ)です(-" -) ウソウソ。 事務所で仕事するときは,ちゃんとお洋服ですよ〜>当たり前(-"" -) クライアントのところにお邪魔するときは... -
突然ランチ 〜トラットリア レット
その日は,朝から寝起きのカッコで,仕事に没頭しておりました。 あー,なんていうの? こういうのって,前にドラマでやってた「干物女」っていうのよね。 ...というか,あれは若くて まだぜーんぜんそんなトシじゃないのに枯れてる...って女子の話だけど... -
<追記アリ>とんびで闊歩
まずはビストロたけぼうの続きから。 そろそろ次のワイン〜♪ #どんだけ呑むねん!!>自分 南アフリカのワインで,非常に評価が高いワインだとか。 しっかりした味で二本目は何が良い?と竹坊さんにお尋ねしたところ, カベルネとメルローで,こちらを勧... -
元町でフレンチ 〜ビストロたけぼう
半襟つけておべべをきたオット。 夜はトモダチのMちゃんと待ち合わせて, 元町へと向かいました。 行き先はこのブログでも何度か紹介している, ビストロたけぼう。 先日のボージョレーの日には行けなかったので, 樽から注いで 三人で乾杯〜♪ この日は,4... -
柔らかモノにチャレンジ
不定期ながら着付けのおケイコ日。 ひとひさんへ,いそいそと。 今回のテーマは,「柔らかモノを着る」。 私,実家にある親が作ってくれたキモノを別とすれば ほとんど柔らかモノを持ってません。 唯一あるとすれば,先日のイタリアンパーティで着ていた小... -
なぜ,ピローをつけているの?という疑問
イタリアンパーティの続きですが...。 大人たちはすっかり酔っぱらってハイテンション。 ワインの産地当てクイズをしたり。 チョップスティック講座を始めたり。 教えるって難しい〜(;_;) なんか説明しているうちに, 自分の箸使いに自信がなくなってきち... -
イタリア人さん,いらっしゃ〜い!
先日の日記と同じスタートですが... 激務に死にそうになっていた時, 電話が鳴りました。 知り合いの,京都のイタリアンのシェフからでした。 「Rがイタリアから来るんで,パーティするよ〜。 懐かしいメンバーにも声かけてるから,おいでー。」 R氏という... -
なぜ足袋を買ったかと言うと…
巨大足袋の続き...。 そして,前々から気になっていたとはいえ, なぜ急に私が,オットに足袋を買って帰ったかと言うと...。 まあ,前を通ったら店が開いてたというのもあるんだけど...。 本当のところは,いつものdivo-divaで, ひとりだけ旨い昼ご飯をゴ...