木綿のブックカバー「藍布堂」

にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装へにほんブログ村 グルメブログ 関西食べ歩きへ



昨日、インド料理を食べにいった時に待ち合わせ時間に早くついたので東急ハンズで時間つぶし。
前々から欲しかった(*1)文庫本用のブックカバーを見に行きました。
(*1) ミンサー織り(ツマとお揃、色違い)のを持っているのですが、現在行方不明で (–;
「続きを読む」前に応援のワンクリックをお願いします(にほんブログ村に登録してます)。


ブックカバーのコーナーに行くとそこには木綿なブックカバーがイッパイ!
「藍布堂」(らんぷどう)という木綿の小物を作っているメイカーが各種木綿のブックカバーを出しているのですね。
会津木綿に伊勢木綿、川越唐桟、久留米絣に阿波しじら、梨園染と色々あります。
あれ、ハンズにはあった伊勢木綿も川越唐桟もネットショップにはありませんね……
どんどん商品が入れ替わっていくのだと思います。
で、私が選んだのがコレ!

文庫本カバー 阿波しじら織り
これから暑い日が続きますのでブックカバーも涼しげな方が良いなと
この間、仕立てあがった綿麻の着物の胸元からこいつを取り出すなんてのも良いかな~
いや、もっと痩せないと胸元というか腹のところに入れると腹出過ぎか…… (T^T)
さてさて、自分のだけを買うのもアレなんで……
恐、、、
愛妻家の私がツマに選んだのがコレ。

同じモノがネットショップにはなく同じ柄でパスポート入れがあったのでそのリンク。
梨園染旅券入[歌舞伎紋]
「紋」が好きなツマなんで喜んでくれるかな。

そうそう、右上のがミンサー織り(ツマ)のです。
これの藍色(私)のがあるはずなんですが…… (>_<)
にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装へ
着物情報満載!の「にほんブログ村」はこちらへどうぞ!
更新の励みになってます♪ポチっと応援お願いします♪

コメント コメントを追加

  1. ウシコ より:

    始めまして。
    着物関連のブログを探して辿り着きました。
    素敵なブックカバーですね(^^)
    今週末から着付け教室に通い始める
    超初心者ですが、ブログ参考にさせて
    いただきました。
    また遊びに来させていただきます(^^)

  2. >ウシコさん
    はじめまして!
    おーっ、DOKIDOKIですね>今週末から着付け教室
    私はちゃかしの記事が多いですが、ツマは自己流+少しだけ習いに行って頑張ってますので、また参考にしてください。
    ウシコさんの、着付け教室の記事、楽しみにしてます。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA