MENU

扇の的を射る


香川で牡蠣三昧をしたあとのこと。

与一、かぶらを取つてつがひ、よつぴいてひやうど放つ。
小兵といふぢやう、十二束三伏、弓はつよし、浦響くほど長鳴りして、
あやまたず扇の要ぎは一寸ばかりおいて、ひいふつとぞ射切つたる。
かぶらは海へ入りければ、扇は空へぞ上がりける。
しばしは虚空にひらめきけるが、
春風に一もみ二もみもまれて、海へさつとぞ散つたりける。

…というのは,学生時代に古典で習った
平家物語の屋島の戦い合戦の中の「扇の的」の一節ですが…
この舞台になった牟礼町には,
まあ、かなり変わったうどん屋さん「手打ちうどん山」があります。
まあ変わったうどん屋さんの多い香川県ですが…
「山」には
「セカチュー」資料館がついてるとか,
モトクロスコースがついてるとか,
弓射場がついてるとか,
山の上にブランコがついてるとか。
いや、うどん屋がついてるのかしらん?
とりあえず,牡蠣でお腹のふくれた一行,
「山」へと向かいました。
「ごめん,玉切れ」
あらら,残念ながらうどんは麺が終わってました。
一行,モトクロスを眺めたり,

弓を射ったり。

ご主人が、丁寧に教えてくださいます。


けっこう力がいるのね(^^;;
続けてたら、バストアップしそう!

続きを読む前に…ポチッと応援お願いします♪


見事ハートを射抜いたり!?
数本射ただけで,もう腕がプルプル来ます…(;_;)
扇の的は上級者編ね。
もう着物もぐちゃぐちゃだけど,
あとで直せばいいや!
今度は袴でチャレンジしてみたいかも(^^)

みんなで記念写真。
香川牡蠣&うどんツアー,これにて終了です♪

更新の励みになってます♪ ポチッと応援お願いします♪

にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装へ

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメント一覧 (2件)

  • 弓道は、胸筋を鍛えるので、続けるとバストアップしますよね~。
    高校自分友達がそんな感じでしゃべってました。
    なんだかすっごく楽しそうなテーマパークおうどんやさんなのですね。

  • きょうこさん>
    やっぱそうなんや〜!
    もう,バストアップ体操なしでいられないお年頃だもの,気になっちゃいます(^^;;
    山の上のブランコも,
    なかなか最高ですよ。
    おもわず,ハイジの気分になるの(^^)

コメントする

CAPTCHA


目次