先日の1月17日。
15年前に阪神淡路大震災のあったこの日、
私が大好きな沖縄おでんのお店通い船で、
イベントが行われました。
震災の発生した5:45(の12時間遅れの17:45)スタート。
(近隣の住民の方達のご協力のもとイベントは開催されました)
我らがへなちょこ三線同好会も「満月の夕」を。
※「満月の夕」…ソウル・フラワー・ユニオンの中川敬と
ヒートウェイヴの山口洋が共作した楽曲。
阪神・淡路大震災の惨状、復興への厳しい現実、
それらに向き合おうとする被災地の人々の姿が歌い込まれている
震災当日の夜、満月がのぼっていた
(ウィキペディア(Wikipedia)より引用)
イベントの様子はこちらで詳しく報告されてます>ナダタマ
いやもう,ドッキドキ!
店の2階でメンバーは最後の練習をして…。
まずは、アリカンパーイ!
みんなウクレレや三線、ギター、ピアニカや太鼓を手に参加。
通い船の前の細い路地が、参加者の歌声であふれました。
続きを読む前に…♪ポチッと一押し、応援してね!
主催の灘夫人、与那国出身のエンゾーさんに、踊るパーカニストさん、
ダブルネックの三線はヘンタイさん
酒呑みシンガーさんと酒呑みワタシ。
その後も,人が続々と集まってきて…
もう入りきられへんってー。
ああ,でもものすごい気持ちよかった。
みんなで演奏して,歌って。
歌った歌は下記の通り。
つる(山田かなこ/那覇市城北小学校1995年当時)
満月の夕
もうひとつの「満月の夕」(東京の神戸人がテレビ越しに見た被災地)
がんばろう
おかんじまんのプリンセスソース (プリンセスソースは灘の地ソースです)
復興節
月ぬかいしゃ
イラヨイ月夜浜
———————————————————–
市場のはずれのゆんたくサロン
沖縄おでんと島野菜の店
毎週金曜日と土曜日18:30〜24:00
http://kayuibuni.ti-da.net/
———————————————————–
更新の励みになってます♪ポチッと一押し、応援してね!
コメント