以前、六甲道にあった「上海外灘」という中華料理店。
気になっていたのだけど、なんだかんだと行きそびれていたら、
シェフが怪我をされたとかで、いきなり閉店。
ああ、もっとフットワーク軽くならなきゃと思っていたのでした。
その「上海外灘」が「創作料理 WAITAN 」として、
元コーに再開、と聞いて。
早速行ってきたのでした。
日記に書くのが遅くなったので、行ったのは少し前のことだけど(^^;;
この日のオット目線の日記はこちら>
高架下だから、小さなスペース。
カウンターに客席が8つほどの、小さなお店。
さて、何食べよう!?
私は酢豚好き♪
初めての店でこれはまず外せないわ〜。
彩り鮮やか、肉はやや小さめ、
黒酢の独特の酸味と風味。
品が良いわ。
いわゆる「町の中華屋さん」とは一線を画す味ね。
エビのマヨネーズ和え。
エビがぶりりと大きい!
マヨネーズが生クリームっぽい?
すごくクリーミィでリッチな感じ!
続きを読む前に…♪ポチッと一押し、応援して下さったら嬉しいです!
中華は2人やとあれこれ品数が頼みにくいわ。
悩む悩む。
なんか麺ものを…
ザーサイの焼きそば!
画像で見ると、イマイチよくわからないと言うか、
美味しそうに見えへんかも…
でもこれが旨い!
具は、ザーサイと豚肉だけ。
なのに、すごく深ーい味!旨い!
別添えの自家製ラー油をたらりとかけると、
さらに深みが増して…。
香ばしさと旨味と、そしてかなりの辛さ!
今日はこのくらいに…と思ったら、
隣のお客さんのところへ届いたものに、
目が釘付けに…(@0@)
自家製杏仁豆腐!
もう、メチャクチャ杏仁の香りが強烈なん!
奥様曰く
「杏仁の粉を使ったりしないで、イチから丁寧に作ってるんですよ♪
絶対おススメです!」
もう丼一杯くらい食べたいわ♪
この日は出がけに雨がぱらついていたので、
傘を持って出てました。
店出る時に、傘立てから
私の傘とオットの傘を持って出たら…
オット、
「オレの折り畳みもう仕舞ってるし」
????
じゃこの傘は?
オットのにそっくりやけど…?
(@0@)(@0@)(@0@)
あかーん、他のお客さんのやん!
大慌てで店内へ。
すみません、傘間違えました〜!というと、
奥で食事をされてた若いカップルの男性が
「あ、ボクのです〜」
って。
ごめんなさいって謝ると、
にっこりと
「お気をつけて」
と、言ってくださいました(^^)
ところがオット曰く
「それは、お前のオツム気をつけろという意味や〜」
って…(-” -)
否定できひんところがツライわ。
3月初めやったから、
雪の小紋に、梅の帯留め。
この小紋もそろそろ洗って仕舞わなあかんかなと思ってたら
まだまだ雪が降ったり…
もう4月やん?
————————————————————————–
創作料理 WAITAN (ワイタン)
神戸市中央区元町高架通2-151
078-332-2351
(火~金)12:00~13:30 18:00~22:00(L.O.21:30)
(日・祝)17:00~21:00(L.O.20:30)
定休日 月曜日
————————————————————————–
更新の励みになってます♪ポチッと一押し、応援して下さったら嬉しいです!
コメント
コメント一覧 (2件)
元高ね、よし覚えとこう!
あ~きもの着てない・・・
>reikoさん
元コーの、元町駅から西へ向かっていく方です♪
「我が家」行く時は…洗えるキモノでね!臭いめっちゃつきそうよ!