休日のブランチは…
(私が寝坊しただけなんやけどさ)
オット作、カレーうどん!
カロリー高いもんは、朝のうちに食べとかんとね。
麺はもちろん…
香川は坂出の、日の出製麺さんの麺。
旨いんやわ、これ。
日持ちもするしね!
で、カレーはフツーのレトルトの。
オットは、カレーうどんの場合、
ルーをそのままゴテッとかけたい派。
私は、ちょっとお出汁で延ばしたい派。
ヒミツの県民ショーで、
「大阪府民は二日目のカレーはカレーうどん」ってやってたけど、
TVに出てた方は、お出汁で薄める派ばかりやった。
オットの実家は、二日目のカレーに異存はないけど、
出汁なんかで延ばすかい!と。
ちなみにウチの実家は、
「家でカレーうどんなんて、考えたこともナイ」
ですわ。
みなさん(って誰や!)はどちらですか?
ちなみに、うどんだけじゃ足りなくなって、
ついでにそうめんも茹がいて、カレーそうめんにしたのは、
ナイショナイショ…
あ、そうめんももちろん、日の出さんのですよ!
更新の励みになってます♪ポチッと一押し、応援して下さったら嬉しいです!
目次
コメント
コメント一覧 (6件)
うちも今日は昨日のカレーの残りでカレーうどんにしたよ(^^;
私は濃いめの出汁を加えて少し汁っぽくするのが好きだけど、妻はそのままの方が好きです。
うどんの代わりにパスタを使うことも多いけど、そうめんはまだないなぁ。
ウチは出汁でのばすなあ、、
そのままかけるのは考えられない
家でカレーうどんは なくはないけど
子供は汁とばすのであんまり作らなかったような、、
うちのカレーはタイカレーなので、カレーうどんはそれ用に一から作りますな
出汁に玉ねぎと豚さん入れて
インドネシアのカレー粉(超辛)加えて
溶き片栗投入です(*^_^*)
>rioさん
家々で、いろいろありますね〜。
おお、パスタ!それは美味しそうやわ〜。今度やってみようっと!
>いくこさん
私も聞いた時、え〜!?って思ったのですが、
やってみると、まあアリかな、とは思いました(^^;;
でもやっぱり、出汁でのばしたいなぁ。
汁飛ばす!確かに!
オトナですが、今でも時々飛ばします(;_;)
前掛け必需品!
>京奴さん
タイカレー!は、作ったことないわ!
タイカレーのカレーうどんって、アジアンスタイルですね!
以前、ベトナムのフォーにタイカレーをかけたのを食べましたが、美味しかったわ〜!
ぜひ一度、我が家のインドカレーとトレードお願いします!