MENU

北海道からやってきた、真っ白なアスパラをどう茹でるか。


北海道から帰って来たおトモダチから、その日のうちに届いた真っ白なアスパラ!

あああ、なんて美しいの!?

ぽっと恥じらうかのようなその薄紅色…
もう、悶えてしまうわ!
さて、失敗なく茹でなくてはなりません。
こういう、几帳面な作業は,安心・確実な喰いしん坊オットに任せるに限る。
ちなみに、茹で方はきちんと説明書が同封されておりました。
1,  ホワイトアスパラは筋張っているので、皮むき器で上の方まで皮を剥いてください。
2, ゆで時間は約五分間で根元を触ってみて、芯まで火が通っていることを確かめてください。
3, さらに火を止めた後、ゆで湯の中に入れたまま、30分ほどおいて
  アスパラのえぐみが取れ美味しくお召し上がりになれます。
なんと!30分置くとな!?
これは初めて知った方法やわ。普通みんな知ってるものなの!?

きりっと冷えたビールとともに、ぷはーっっっっっ!
旨い!アスパラがこんなに甘味があってておいしいものだなんて!?
大王、御寮人さま、ありがとうございました。
ごちそうさまでした!

ランキングに参加しています♪ポチッと一押し、応援して下さったら嬉しいです!

にほんブログ村 グルメブログ 関西食べ歩きへ
にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装へ

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次