ゑふさま主催の「日本髪 de 忘年会 髪結い編」続き。
日本髪を自分で結う! 〜日本髪 de 忘年会 髪結い編>
後ろの部分、髱(たぼ)を結いあげたら、次はサイドの鬢(びん)を張ります。
ゑふさんの、櫛を扱う手つきがとても美しい…!
まるで日本画を見ているようだわ。
後ろが会議室でなければ、もっと絵になったのに。
さて、顔の横に張り出した、謎の物体・鬢。
どういう構造なのか。
今までいろんな写真を見ていても、イマイチよくわからなかったのですが、あれは非常に立体的な空間なのですよね…自分で書いていて意味不明。
髪の毛が平面的にサイドに突き出しているのではなく、こうふっくらとカーブを描いて、髪野中に空間がある。
まずはサイドのブロッキングした髪によく椿油を馴染ませて、その後鬢付油を馴染ませる。
しっかりと立ち上げて形作らなくては美しくないので、かなりしっかり馴染ませる。
櫛でよーく梳かして、梳かして、梳かして。
前へ持っていく感じ。
この辺、やはり文章では伝わらないですねぇ。
さて、この鬢の位置は難しい。
大きくするか小さくするか。
長くするか短くするか。
位置を前か後ろか、高くするか低くするか。
例えば、若い人は前に張り出して大きく高く、年がいった人は後ろ目に低く、といったことがあるようですが、あくまで顔のサイズや顔立ち、雰囲気などトータルによくよく考えないといけません。
これはもう、何度も色々と試して、自分に合うものを考えていかなくては。
難しいわぁ…!
さらに先に鬢を張ってから、その空間に(うまく伝わるかな…)最初に作った毛たぼのロールパンの方を上から差し込むという方法もあるそうですが、今回初心者向けにはピンでまず毛たぼを留めてからそれに添わせて鬢を張っていく方法を。
ただこれだとやりやすいのですが、固定されてしまうので後から微調整が効きにくいというデメリットも。
ここも表面の毛の流れの美しさが重要です!
前のところをやってる画像がなくてごめんなさい!動画に集中しておりました。
そして、毛先を上に持って行って、先ほどの頭頂部の土台になる部分の根元に、上から斜めがけにクロスになるようにして(ああこれは伝わらないかな…!)しっかりと結わえます。
こんな感じ!
左右のバランスがとても大事です。
それぞれの大きさも、位置も、揃ってないととてもおかしなことになってしまうので要注意。
ピンで留める場合は、まずその位置が違ってしまうと後からどうしようもないのできちんと見極めて!
一度作ってしまうと解くのが面倒で、なんとか解かずに修正できないかとあっちこっちいじってしまうのですが、そんな時はもう「えいっっっっ!!」とばかりに、やり直してしまう方が吉みたいです。
とほほ…。
鬢を張ったら、次は前髪。
ブロッキングした部分に、しっかりと椿油を馴染ませ、その後鬢付油をしっかり馴染ませて。
画像がなくてごめんなさい。
前髪はポンパドゥールのようにアップして、結わえます。
ゑふさんはいつも水引で結ばれるそうですが、この日はゴムで2カ所、結び目は上に!
この部分だけは外から見える部分なので、可愛い色にするといいかも!
この日は主催者のRさんが、カラフルな三色ゴムを用意してくださってました♪
そして毛先は、またもや土台になる部分に結わえて。
これはもう完成してしまってからの画像ですが、前髪はこんな感じ!
この弧を描いたところが美しい!
この位置も、高さも、個人によって似合うものが違うのでよくよく考えないといけません。
そもそもブロッキングの段階で、どのくらいの幅をとるのかが重要ですよね。これによって、印象がまるで変わります!
日本髪美人への道のりは果てしなく遠いわ…!
モデルのRさん、髪型が出来上がってくると、おろしている時とはまた印象が違って、額の形の美しさが際立って美しいのです!
日本髪パワー、すごいわ!
そして、バランス良く仕上げてらっしゃるのが違うのでしょうね。
この段階までは、どの髷でも似たり寄ったりなのだそうな。今回は「おふく」に。
ひとまとめにしている部分で髷を作るのですが、この部分の長さや分量は人によって様々。
レイヤーが入ってたりすると、短い部分なんかもありますしね。
この日は短い部分もしっかりと巻き込めるような方法で。
まずはたっぷりと鬢付油を馴染ませて、小さな毛たぼを筒状の芯にして毛先からくるくるっとカーラーで巻くように固く巻きこんでいきました。
それを根元まで巻いたらしっかりとピンで留めて。
扇型の中に紐を通して根元に結わえる方法があるそうですが、初心者には難しすぎるのでピンで。
長さのたりない、跳ねてくる毛先もUピンでしっかりと。この辺は元の髪型によって臨機応変に。
根元の部分に鹿の子を結んで、笄(こうがい)を指して。
ビラ簪は一般的には左に指して。
櫛は髷の中に突っ込む形でグッと指して。(新日本髪だと指す方向が前へ)
できあがり!画像はまた後で…!
またもや続く。
ランキングに参加しています♪ポチッと一押し、応援して下さったら嬉しいです!
大島椿 椿油(ツバキ油) 60ml大島椿 椿油(ツバキ油) 60ml
花丁字 島田陽次 びんつけ 鬢付け 鬢つけ 髷 相撲【あす楽】オーミ すき油 固形 力士用