吉野の山菜を料理する 〜吉野旅行 番外編

にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装へにほんブログ村 グルメブログ 関西食べ歩きへ
投稿日:

そうそう、忘れておりました。

吉野へ行った際に、道の駅・吉野路大淀iセンターへ寄りまして。旅行先で道の駅やスーパーへ寄るのが大好きなのです。

この日は4月の春先でしたから(相変わらず亀なブログで申し訳ありません…)、店頭には山菜がいろいろ並んでました。せっかくだから、なんか作ろうかな…と、わらびとつくしを。

最近は近所のスーパーでも扱ってたりしますが、お値段がずいぶんお安め。

家へ帰ってからパックを開けると、思ったより量がありました。

ちゃんと灰汁抜き用の灰がついていて。

さて、こっからが手間なんですけどね…。どうせ同じ手間をかけるならもっとたくさん買ってきてまとめてやればよかったかも。

まずはわらびから。ざっと板ずりしてボウルで洗うと、びっしりと細かい毛が抜けて。

大きなお鍋でお湯を沸かし、固いところからさっと茹でて。

家では茹でてたと思うんだけど、ネットで調べたら必ずしも茹でなくてもいいみたい…。

その後灰をまぶし、

水を注いで、浮かない様に軽く重しをかけて一晩放置。

その後は、洗って冷蔵庫に保存…するつもりだったのですが、保存する間もなく使い切ってしまいました。やっぱりもっとたくさん買ってくるべきだったか。

うす揚げとあっさり炊いたり、

たっぷりの胡麻ににんにくを効かせてナムルに。

独特の粘りがクセになるんですよねぇ。酒のアテによし、ご飯もすすむ!

一方つくしはというと、地道に地道にハカマを取って。

こういう地道な作業、決してキライじゃありませんw 豆ご飯用に豆を剥いたり、インゲンの筋を取ったり。あとはモヤシのひげ根を取るのもけっこう好き。

それにしても、つくしなんて子供のころはあぜ道やら空き地やらでいっぱい取ってたのに、いつの間にか買う様になっちまったぜ…ああ、月日は流れるものね。

さっと茹でると、色が鮮やかに!でも、びっくりするほど小ちゃくなっちゃう…ぎゅっと水気を絞るとさらに小ちゃく。

ここでもまた、もっと買っとけばよかったと後悔しきり。

ごくごく淡い味でおひたしに。きりっと冷やすと美味い。

こちらはちょっと甘めのお味で玉子とじに。これはご飯に乗せると美味い!

…でも、つくしなくても美味しいような気がする…orz

次回機会があれば、三倍くらいずつ買ってきます!

 

関西食べ歩きブログのランキングはこちら→にほんブログ村 グルメブログ 関西食べ歩きへ

着物・和装ブログのランキングはこちら→にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装へ

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA