中華・韓国– category –
-
鶏からランチ 〜海月食堂
仕事で出た帰りに、 神戸駅の海月食堂でランチ。 この日のCセット¥850の おかずはからあげ♪ からあげに、サラダ、おみおつけ、ごはんにお漬け物。 かなりボリューミー。 どどーんとからあげ♪ さっくさくで中ふんわりで美味しい♪ タレをからめたネギをご飯... -
1,000ベロツアー 4軒目はモミジ。そしてオマケ。
元町オンナの会、 1,000ベロツアー中。 4軒目は、写真がブレブレどころか... これだけ。 ええと...鶏の足。 モミジってヤツですね。 オンナ三人、コラーゲンを欲して、 1本ずつしゃぶりましたわ。 行ったお店は、小さな小さな小さな小さな、中華バー???... -
シンガポールチャーハンやら獅子頭やら… 海月食堂
さて、肉部宴会・海月食堂のおハナシ続き。 ここでちょっと肉やすみ(^^) かぶら蒸しは、海老に干し貝柱、お豆腐で あっさりヘルシーに。 あっさりといえど、海老と干し貝柱からの旨味でたまりません(> ここまでで大概な量食べてますが... -
肉部で海月食堂へ
がっつり肉を喰うために存在しているという肉部。 肉を愛する人たちが集う肉部。 我が家二人も、その末席に参加させていただいている訳ですが... 先日は、その一部メンバーで 神戸駅近くの海月食堂(くらげしょくどう)さんへ お邪魔して参りました。 幹事... -
オモニの韓国料理で呑みましょう♪ 〜昼酒立ち呑みツアーラスト・マルフクキムチ店
さて、昼酒立ち呑みツアー四軒目。 そろそろ日も陰ってきて、 呑む気さらにまんまんに♪ 一軒目はこちら> 酒は道連れ、昼酒立ち呑みツアー 〜和(なごみ)・長田 二軒目はこちら> 【イラスト】3秒ルールは世界共通? 〜昼酒立ち呑みツアー・千鶴屋精肉... -
襷がけで,餃子・餃子・餃子… @異食屋TUBOMAN
この日,てくてくと水道筋へ向かったのは, 水餃子の会に参加するため。 北京出身のお姉さんが,本場の水餃子を作ってくださるとのこと! って,カレー食べてる場合じゃないわよね(^^;; 店に着くと,すでに大量の餃子! なんだかアートなオブジェのようで... -
ミモザの帯 〜凛の布展にて
キモノともだちのkinngyoさんに誘われて,元町大丸のギャラリーへ。 ※現在取ってもハードなリフォーム日記を書かれてます(^^;; まずは元町の中華屋さん(なんて名前だっけ?>kinngyoさん)で 軽く腹ごしらえ。 海鮮あんかけソバ(イカのやわらかさが絶妙... -
着物で中華 〜六甲道・ Ngam Ngam Hou (アムアムホウ)
休みの日のランチ。 何着ようかなー,とタンスの前で,ふと考えたことなのですが...。 私が着物を着るようになって, まだ1年と少し(4ヶ月ほどかな?)。 最初のうちは目に入るもの目に入るもの,何でも欲しくなって やたらに買ってたような気がします(^^;... -
中華なのか,カレーなのか。
久々に,神戸駅近くの中華屋さん海月食堂(くらげしょくどう)さんでランチ。 中華屋さんなんだけど,頼んだのは 秋カレーランチとはこれいかに? 聞く所によると,ここの料理人さんたちはみなカレーマニアで, 各々が,マイブレンドのガラムマサラをお持... -
腹が減っては… まずは那覇で 〜石垣島ラー油@こぺんぎん食堂〜
本島行ったり,八重山行ったり。 今回の勝手気侭なスケジュールは, オットと私の両方のワガママを取り入れたからでした。 オットにとって,沖縄といえば,那覇の夜。 ほっとけば昼間は寝てるか,オキスロ。 日没とともに目覚めて,桜坂や栄町を気ままに徘... -
眼診で健康チェック 〜神戸岩茶荘にて
さてさて,さんざ遊び回った一行は,喉を潤しに 三宮の神戸岩茶荘へ。 まったーりとできる,大好きなお店です(^^) まずは功夫茶で、ほっと一息。 *** ところで,眼診、というのをご存知でしょうか。 その昔中国の後宮では,やんごとなき高貴な女性を診... -
着物でちゅか
新年草々 もとい新年早々、幼児プレイではありません (^^; 「着物で中華」 今年の着物ライフの始まりは中華でした。 年末年始は毎年妻の実家に帰っており、今年は着物で初詣を!!! と意気込んでいたのですが、隣家で急なご不幸があり着物を着てはしゃい...