「羽織」にはいくつか種類がありますが、紋付など礼装用というか格の違いによる種類ではなく、長さでの種類分けだと短い順から
– 茶羽織
– 中羽織 (普通に「羽織というとコレを指す」)
– 長羽織 (別名:本羽織)
だそうです。
と、ここまではスグに出てくるのですが「では、其々どれぐらいの長さか?」となると正確な情報が載っているページがすぐには見つかりません。
「普通に羽織と言えば中羽織、それより短いのが茶羽織、長いのが長羽織」なんてまったく (^^;
って事で色んなページを調べた結果
茶羽織:中羽織よりも更に短く、着丈が腰ぐらいまでのもの
中羽織:膝上、太ももあたりの丈の長さのもののことをいい、普通は長くて足の膝くらいまでの長さ、短いのはお尻がぎりぎり隠れるぐらい?
長羽織:反物を一反使って作り、丈が膝下まである長い羽織
って事でポイントは「お尻」と「膝」あたりのようです。
お尻が隠れないのが茶羽織、膝上までなのが中羽織、膝下なのが長羽織。
って感じでしょうか。
ちょっと(ネット)注文するのが遅くて、現在到着待ち状態ですが、読んだらまた色々と感想を書きたいと思います。
「にほんブログ村」に登録してみました。
良ければクリックお願いします。