刺し子の長着+タートルネック 〜着物でお寿司〜

にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装へにほんブログ村 グルメブログ 関西食べ歩きへ

給料日&年末調整も返ってきたので、友人夫妻と「鮨処 稲咲」へ。

生牡蠣、ぷりっぷりでまいう~

生湯葉+うに~

蒸穴子、つめと山椒が絶妙。

中とろ、説明はいりません 🙂
もっとたくさん食べたけど、紹介はこれぐらいで。
そうそう、ご近所さんなんで着流しで行ってきました。

刺し子(地厚)の長着のインナーにタートルネックを合わせてみました。
この組み合わせはかなり温かく、近所なら冬場でも着流しで大丈夫かも。
ただーーーし!
家を出る時に慌てていて、ステテコを履くのを忘れてしまい下半身はパンツ1枚。
いやこれは寒かった。
一体、冬場にミニスカート+生脚なんて女性はどんだけ~丈夫なんでしょうか? (^^;
にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装へ
「にほんブログ村」に登録してみました。
よろしければポチっとしてみてください。

コメント コメントを追加

  1. かたばみ より:

    私も連日の忘年会でしたが、昨日は着物で行きました・・・じゃ~ん、ついにコートを買ったのでヽ(^o^)ノ
    やはりコートがあると暖かいですよぉ~
    でも難点があります・・・電車の席に座るときに羽織の裾も一緒に尻の下に巻き込んでしまいます。長時間ではシワになるかも?
    因みにコート以外はユニクロで買ったタートルネック+古着屋で買った紬の袷+お気に入りの綿羽織+帽子という組合せでした。

  2. かたばみ より:

    追記:
    下にはステテコの変わりにパッチを穿きました。
    暖かいのですが、着物用に少し短目のパッチだったので足袋とパッチとの間に生脚の部分が出てしまい、そこだけ寒い!

  3. より:

    おいしそうですね~。
    袷+羽織では、長野の冬はやはり厳しいです。
    その上にもう1枚コートが欲しい・・・。
    長羽織の上に着るコートって、どんな長さなのかしら。
    今年初めて羽織を着たので、???の連続です。
    (振袖を仕立て直してみました。自己完結リサイクルが続いています。)
    男性のトンビって良いですね。
    教えてくださいな。
    羽織は、座る時はお尻の下に敷いてはいけない?
    和室や丸椅子だったら後ろに流せますが、背のある椅子の時は、どうしてらっしゃいますか?
    丸椅子でも座高の低い椅子で、裾が床についてしまう時はどうするのかしらん。
    新良幸人withサンデーのライブの時、そんなことを悩みながら座っていました。
    しっかり、お尻に敷いて、裾は前に引いて重ねてました。

  4. かたばみ より:

    >峰さん、はじめまして。
    落語を演じる時の師匠たちを見ると良く分かりますが、男が羽織を着て座る場合は後にはらって座るのが一般的で、尻の下に敷きこんだり、そのまま整えずにぐしゃぐしゃのまま座ることはあまりしません。
    背付きの椅子では浅く腰掛けて後にはらっておきます。
    座面が低い椅子でも同じ要領で座るしかないでしょうね・・・
    男着物が雑誌などでも時々掲載されますが、見ると、羽織を敷き込んでいる姿も見かけます。
    スタイリストもモデルさんも若い方はご存じないのでしょう。
    また、男羽織と違って女羽織は防寒着から始まったものなので尻の下に敷き込んでも構わないそうです。

  5. より:

    かたばみさん、はじめまして。
    お教えくださり、ありがとうございます。
    >背付きの椅子では浅く腰掛けて後にはらっておきます。
    なるほど~~。
    かっこよく着るのには、ある程度の努力は必要ですね。
    >女羽織は防寒着から始まったものなので尻の下に敷き込んでも構わないそうです。
    ホッ(^ ^)

  6. タイムリーなねたです (^^;
    1.コート購入について
    >かたばみさん
    コート購入おめでとうございます。
    とんびタイプですか?それとも角袖?それ以外にもあるのかなぁ?
    私は今シーズンはあきらめようかなと考えてます。
    シーズン終わりのセールを狙って、来年用に安く買おうかと (^^;
    2.座った時の羽織について
    私はまだ羽織をきて出かけて椅子にしか座った事がありません。
    これまではずっと尻にしいてました(シワになるかな〜と気になったのですが)。
    和室だったら後ろに払うと思います。
    3.羽織とコートについて
    コートを買いたいなと思った時に悩んだのがコートの下には羽織を着るのかどうか。
    防寒的にはコートがあれば羽織は必要ないような気もしますが(もちろん着れば着ないよりは温かいですが)、男の場合は羽織は正装になるので室内に入ってコートを脱いだ時に着流しになってしまうのは不味いかな?と。
    逆に女性の場合は羽織は正装ではないので、コートを着るんだったらいっそ羽織はいらないのか?とか。
    両方着る場合はコートの方が長いのが良いのか(中途半端にコートしたから少しだけ羽織が出てたりしたら見苦しい)?など悩みはつきません (^^;
    4.足袋とパッチの間について
    ちゃんとした足袋ではありませんが、別記事で書いたSOU・SOUの足袋下とかですとハイソックス(?)タイプというか上が長いのもあるので、冬場には重宝するかも。
    アンゴラ足袋下なんて温そうなのもありましたよ。
    http://sousounetshop.jp/?mode=cate&cbid=122459&csid=0

  7. かたばみ より:

    今年も残り少なくなり、きょうは大掃除の予定です。
    1.
    コートはトンビでも角袖でもありません。
    前がダブルになってボタンは比翼仕立です。
    袖ぐりを広く取ってあるのは角袖と同じですが、若干袖先に向って細くなって行きます。
    袖の長さは袖先を折り返して着ます。
    シルクデニムという薄手でカジュアルな雰囲気の生地で出来ています。
    正装には不向きそうですがそんな機会は無さそうなのでまあ良いかと思ってます。
    上手く説明できなくてスミマセン・・・
    私も昨年は何を買ったら良いのか分からないし、そもそもコートが必要なのかわからなかったので見送りました。
    今年は昨年より寒そうだから思い切って買いました。
    セールで出物が見つかれば良いですね。
    2.
    羽織は和室を意識したものですから椅子には不向きですね。
    陣羽織なら背中に切り込み(ベント)が入っていますが、あれが椅子に腰掛けたり騎乗を想定した作りなのでしょうね、たぶん。
    3.
    着流しでコートでも何の不都合もありませんが私は電車に乗って外出するような場合は原則的に羽織を着用しますので、コートを着るときも羽織を着てます。
    4.
    タビックスと思ってましたが足袋下と言うのですか、知らなかったです。

  8. 桃葉 より:

    なんですか!!
    この美味しそうなラインナップは!!
    う~ん、六甲か~遠いけど行きたいわ♪
    いつかご一緒して下さ~い。

  9. >かたばみさん
    言葉で説明するのは難しいですね。
    そでの先の方がせばまっているってのは
    http://sousounetshop.jp/?pid=5943924
    こんなのなのかな……
    SOU・SOUのショップにはもっとモモンガみたいなのもありました。
    羽織、今度からは椅子でも後ろに払うようにします。
    シワがいくとヤだし…… (^^;
    タビックスって言葉は聞いた事があります。
    逆に「足袋下」ってのはもしかしたらSOU・SOUでの商品名かも。
    >桃葉さん
    値段も安いし美味しいですよ。
    握りは1カンづつ頼めるので女性も色んな種類たのみやすいです。
    こちらにお越しの際は是非、お声をおかけください。
    ええお店が色々ありませー

  10. かたばみ より:

    SOU・SOUのコートとは形がまったく違いますが、気分は似ています・・・要するにオリジナルな感じがするデザインです。
    SOU・SOUのコートも遊び感覚でラフな装いならユニークですね、ちょっと試着してみたいです。
    コートと呼ばずに「外套」と言うのが気分を盛り上げてくれます。
    タビックスも足袋+ソックスの造語でしょうけど足袋下も愉快なネーミングですね。
    SOU・SOUにも行ってみたくなりました。

  11. SOU・SOUのもカジュアルで良さげですね。
    でも、妻は普通のとんびが良いみたい。
    あと私は若衆のが「スタンドカラー」ってのに惹かれてます。
    ちっとバンカラっぽい (^^;
    SOU・SOUは東京にも店舗があるので、そちらの方が行き易いかもです。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA