南インド料理を鷲掴み!?

にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装へにほんブログ村 グルメブログ 関西食べ歩きへ


以前よりよく参加している,
「南インド料理会 グルハギ」(第21回)に参加。
これは,南インド料理にはまってしまった有志のメンバーによる,
「南インド料理を食べさせてくれる店がないのなら,
自分たちで料理して食っちまおう!」という
とてもステキな会。
謎の怪人?ハギー氏が主催されてます。
調理から参加する人,食事から参加する人いろいろですが,
毎回,参加希望者が殺到。
もう,とにかくインド料理に詳しい方が多くて,
私なんかはもう言われたままにあれこれお手伝いさせていただいてる感じ(^^;;
今回は残念ながら調理班は満員で,食事から参加させていただきました。
ちなみに会場はこんなにステキな古民家。
移築されて,今は公民館として利用されてます。

ちなみに今回のお料理はこんな感じ。

もう凄すぎ〜〜〜q(≧∇≦*)(*≧∇≦)p
画像だけでは何が何かわからないので,詳しく説明して下さる「うまから手帖」のK一郎さんからご案内を…。
K一郎さん,いつもありがとうございますm(__)m
1, サンバル(豆汁野菜カレー)
2, ダール(豆カレー)
3, ラッサム(南インド酸辣湯)
4, ポリヤル(ココナツ野菜炒め;別名トーレン)
5, ワダ(ウーラッドダル擂り潰しドーナツ)
6, トマト・チャットニー
7, グリーン・チャットニー(ミント&コリアンダー)
8, ココナツ・チャットニー
9, ニンジンとカリフラワーのアチャール
10, 新生姜のアチャール
11, マンゴーのアチャール:市販のもの
12, カシューナッツ・フライ
13, アパラム(≒パパド)
14, カード・カレラ(ゴーヤのヨーグルト漬けのフライ)
15, ジャスミン・ライス
しかも,これだけのお料理がお変わり自由!!
さて,なぜ南インド料理の話を,着物ブログのはずのここでしているかというと,それは…
着物で行ったからです
しかも
手で食ってます

手で食べると,なんていうのか,また味が全っ然違います!!
でも,私はどんくさくて,ぼろぼろこぼしてしまうので,
ほどほどにしてますけどね(^^;;
続き〜を読む 前にポチッと応援お願いします♪
この古民家,中もムード満点です。

ちょっとお遊び。
気分は「おせん」で(^^;;
今日の着物。

そろそろウールもおしまいかしら?
夜は肌寒かったりして,なかなか手放せないのだけれど…。
着物の色が濃紺でちょっとお地味なので,
すっきりした縞の半幅帯でちょっと爽やか感にチャレンジ。
この帯が実はヤフオクで 古い帯10本いろいろ¥1,000だったのは,ナイショナイショ…。
今度から,タイトルを「着物激安生活」に変えようかしらん?

————————————————————————–
ステキな着物情報満載のブログ紹介はこちらへどうぞ♪
ステキなブログがたくさん紹介されてます。
私も毎日楽しみにしています♪
————————————————————————–

にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装へ
着物情報満載!の「にほんブログ村」はこちらへどうぞ!
ポチっと応援お願いします♪

コメント コメントを追加

  1. きょうこ より:

    シックな着物ですね。
    そして、おせんごっこのむさんとっても素敵です。
    帯留めはなんですか?

  2. ファルコン より:

    はじめまして、
    神戸立ち呑み研究会のファルコンです。
    会場、長田の御蔵の集会場ですね。
    これは、日本海側の漁師の古民家を移築したたてものです。
    ふすまの文字も、台湾の超有名な書道家の即興作品なんですよ。
    今後ともよろしくお願いいたします。

  3. より:

    きょうこさん>
    ありがとうございます〜m(__)m
    民家があまりにステキで,遊ばずにはいられませんでした←酔っぱらい(^^;;
    帯留めは,らくだの骨だという,
    アクセサリー屋さんで購入した鳥のパーツに,
    金具をつけたハンドメイドです。
    心だけは乙女気分で…(^^;;

  4. より:

    ファルコンさん>
    はじめまして!!
    ようこそおいで下さいましたm(__)m
    そうです,長田の集会場です!
    毎回ではありませんが,よくここを会場にされてます。
    いいところですよね〜。趣があって。
    台湾の書道家さんの作品でしたか,
    また書の意味など調べてみたいです。
    また立ち呑み研究会の方で
    お会いできる日を楽しみにしています!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA