MENU

京都きものパスポート2008


京都うろうろ,和こものうろうろマップ,
だいぶ増えてきました〜。
(以前貼っていた地図も更新されてます)
ブログに貼れるサイズは小さいので,大きいサイズでご覧ください♪

続きを読む前に…ポチッと応援お願いします


一仕事済ませた頃には,
日はもうすっかり傾いて…。
ちょっとうろうろ。
宮脇賣扇庵さんの前で。

今日のコーデは,紺・赤・白のトリコロールコーデ。
そう,宮脇賣扇庵さんに入ったのはずいぶん久しぶり。
すっかり新しくなって…って改装されたのはだいぶ前だけど(^^;;
もう,ステキな扇子ばかり,たーーーっぷり楽しんだのだけれど
私が一番欲しかったのは…

照明でした(^^;;
だってすごくステキなんだもん。
宮脇賣扇庵さんのサイトで見ることができます♪
—————————————————————————-
着物の情報満載のブログ村はこちらへ!
更新の励みになってます♪ポチッと応援お願いします♪

にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装へ

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメント一覧 (2件)

  • きものパスポートはちゃんと手に入れました!
    でも、あんまり活用してないですけど(苦笑)
    帯揚げの赤が効いてますね。
    半襟はちょっと刺繍が入ってるのですか?
    そんな感じに見えたのですけど…

  • きょうこさん>
    それは残念!
    まだまだ先が長いので(一年間あるし!)
    ダーリンとご利用ください♪
    ってまわし者のようですね(^^;;
    刺繍は
    http://kimono.no-iroha.com/2008/10/post_275.html
    でご紹介した,とってもお安い刺繍半襟です♪
    でも,顔映りがよくって
    ヘビロテですね(^^;;

コメントする

CAPTCHA


目次