呑みトモダチのひるぎさん,ケンちゃんに誘われて,明石の来楽・茨木酒造さん
へ,お酒を搾りに行ってきました。
最近,田植えなどの酒米つくりから,
いろいろなイベントをするお蔵も増えていますが,
ここ来楽さんは,サポーターさんたちがかなり活発に
濃ゆ〜いイベントの数々をされているそう。
ひるぎさん,ケンちゃんはその田植えから参加されてて,
今回そのお酒が出来上がったので,完成宴会なのだそうです。
最後の美味しいところだけ参加して,
いいのか自分!?
さて何を着ていこう?
蔵の中は寒いだろうし,コートを着ては作業できないから,
中に着込んで行かなくちゃ。
汚れるだろうから,
正絹は無理だな。
という訳で,いつものジャージ着物。
動き易さという意味では一番です。
中に防寒下着をいろいろと着込んでモッコモコ。
コーデュロイの半襟で首元も温か。
もちろん足元もコーデュロイ足袋です。
いつもと違うのは,
頭がくるくるで,ゆる〜いアップにしてるくらいかな。
☆☆☆
明石駅から山陽電鉄に乗り換えて。
この日は,冬とは思えない
ぽかぽかした陽気でした。
助かったわ。蔵のなかって冷えるのよね。
茨木酒造さんに到着。
通りから見える建物は,レトロな洋館。
玄関先に杉玉が下がってなかったら,
蔵だって思わないかも。
中へ入らずに,そのまま先に田んぼの方へ。
今はお休みしてますが,
ここで酒米を作っていたそう。
そしてこの田んぼでとれた米から,今日いただくお酒が造られているのです。
ひるぎさんは,厚手の木綿の羽織(裏にファーがついてました!あったかそう!)に
目が覚めるような真っ赤なウール。
くしゅくしゅマフラーがいいアクセント♪
ケンちゃんは黒いとんびで,ばっさばっさと風を切って。
この後の建物が,今日入る蔵です。
続きを読む前に…ポチッと応援お願いします♪
さて,蔵の方へ。
立派な玄関です。
まだ門松が立っていて,新春気分だわ(^^)
空も抜けるように青くて,気分上々!!
ケンちゃん,コートを脱いだらこんな姿に!
大漁旗などを染めるところに
オリジナルデザインで染めてもらったものだそうです(@0@)
襟元には「杉杉」。
あれ?一本多い?
…と思ったら「杉に『〳』が一本多い→のみすぎ→飲み過ぎ」だそうな!
そして,背中には利き猪口の底に入っている「蛇の目」の文様。
利き酒の時に,この文様の見えようで,お酒の濁りや色を見るのですね。
そして,裾の辺りにくねくねしているのは…
なんと,うわばみ!!
いやはや,全く趣味人ですなぁ…。
あ,蔵へ入る前に,長ーくなっちゃったわ。
ここらでいったん休憩いたします(^^;;
続きを読んでやってもいいでー♪
と思ってくださる方。
更新の励みになってます♪ポチッと応援お願いします♪
うわ~。
けんちゃんさんのお衣裳が楽しい~。
いいですねー。そこまで徹底されていると、とても素敵です(^^)
>中に防寒下着をいろいろと着込んでモッコモコ。
着物って、中に着こんでも、あまり外に響かなくていいですよね。
寒い日は着物が楽だなーって思います(^^)
きょうこさん>
いやー,ホンマに趣味人なんよ。
もうびっくりするよ,話聞いてたら。
>あまり外に響かなくていいですよね
それが,もう,マイ肉襦袢もあるから,
ヒドいもんやったんよ〜(;_;)
ダイエットを誓ったわ!