倉敷から、岡山へ。
岡山では、ぜひ寄ってみたいところがありました。
あ。あれあれ。
なんだかクリスチャンな建物。
デカデカと書かれてます。
「禁酒会館」。
レトロで、何とも言えないいい雰囲気。
ええと、とてもまじめな、歴史ある施設です。禁酒会館。
カトリック系の教会の活動だったようです。
禁酒会館についてはこちら>
2階には今でも、きちんと相談室があり、
相談電話(黒電話)も設置されています。
ただ、あまりにも人気(ひとけ)がないので、
実際の運営がどうなっているのかは、
パッといっただけの観光客には分かりません。
そう、なぜここへ行ったかというと、
禁酒する気などはサラッサラなく(^^;;
ええ、サラッサラありませんとも!
この国の登録文化財に指定されているという建物の佇まいを活かして、
建物の一部に、ギャラリーやカフェが入っています。
その、一階に入っているカフェに行ったのです。
「禁酒」「酒害」「断酒」…。
なんだかドキドキする言葉が並んでますが。
珈琲屋ラヴィアンカフェ。
店内も同じくとってもレトロで、
まったりと落ち着くカフェです。
カウンターの中には店主。
お客さんは一人の方が多く、皆さん黙ってゆったりと本を読んだり。
店内の一部にはギャラリー、
禁酒会館の活動の歩みのコーナー。
そして、一部が編み物の作品が飾られていて、
ちいちゃなおばあちゃまが、黙々と編み針を動かしている…
と思ったら、そのおばあちゃまがオーダーとりにきてくださったので、
あら、お店の方だったのね。
たっぷりサイズのコーヒーカップは
禁酒会館のマーク。
あまりに暑い夕方で、
ホントのところクイッとビールでも呑みたかったけど、
ここではやっぱりアルコールは御法度ね(^^;;
っていうかもちろんメニューにないし(^^;;;;
続きを読む前に…ポチッと一押し,応援お願いします♪
2階のギャラリーやイベントスペースに上がってみます。
踊り場の郵便受けは、なんだか雰囲気のある昔の形。
あまりにも暗かったので、なんだかピンボケ…。
廊下の黒電話も、
未だ現役のよう。
西日の差し込むイベントスペース?
昔の教室のよう。
まったり座ってみたり、
古いピアノを弾くマネしてみたり。
なんだか妙にシンとして、
人気がなくて。
本当にどこか違う時間に紛れ込んでしまったような錯覚を起こす、
そんな不思議な場所でした。
いつか遠い将来、私が禁酒を志すようなことがあれば、
お世話になってみたいものです。
更新の励みになってます♪ポチッと一押し,応援お願いします♪
黒電話というと、38年以降の機種が広く知られていますが、写真の黒電話はよりレトロな雰囲気の昭和27年~38年の機種。現役だとしたらすごい!
私が禁酒をするときは、医者に「やめないと死ぬよ」と言われたときでしょう(^^;
>瀬尾さん
瀬尾さんってホントにいろんなこと知ってますね!!ビックリ!!
「相談の方はお電話ください」というような紙が置いてあったので
てっきり現役だと思ったのですが…
ホントのところはどうなのかしら!?
>reikoさん
ホントにねー、みんなねー(^^;;
お互い気をつけようね。
健康あっての酒飲みだもの!