讃岐うどんツアー2日目。
昨日は深酒もしなかったし(^^;;
朝から熱ーいお風呂につかって、絶好調!でスタート。
なんだかお腹もすいてきたぞ…
#昨日あんだけ喰ったくせに!!というツッコミはナシね。
まず一軒めは、新規開拓へ。
香川に行くと、いっつも悩むのが、
「新しい店も行きたいなぁ〜。
でも、ここは行っとかな。あ、あそこも外せへんし…」
って言い出すと、結局同じ店ばかり行ってしまうこと。
限界のある胃袋が口惜しい…(;_;)
今回もあれこれ悩んだんだけど、
最近評判の高いこのお店へ行ってみることに。
2009年の10月に開店したばかりのこのお店、
今は亡き名店「宮武」をリスペクトするご主人が、
手切りの麺を出されてるとのこと。
期待にワクワク♪
大胆な毛筆が踊る看板、
まさに「豪(正しくは剛か!?)の者」!
ウッディで明るい店内は
開店時刻早々で、まだお客さんもまばら。
天ぷらの充実ぶりが目を引きます。
ここは!!藤原のゲソ天が食べられるのだわ!
男は黙って、大!!
オット朝から絶好調!
そんなハイペースで飛ばしていいのか〜!?
かけの大に、藤原のゲソ天、そして藤原のかしわ天!
かしわ天をかけの上に…
ああ、美味しそう!!
続きを読む前に…♪ポチッと一押し、応援してね!
私は、かけの小を。
天かすも乗っけて。
イリコのあっさりしたお出汁に、天かす・生姜はよく合う。
ぶりっぶりの、まさに「豪麺」!!
このちぢれ・ねじれ具合は、まさに宮武を思い出すわ…。
後々のことを考えて、かけの小だけで終わろうとしたのに…
…あかん、思わず手に取らずにはいられへんかったわ…
彩り鮮やかな、バラ寿司。
なんかもう、ツヤツヤ☆ピカピカ☆していて…
かなり甘めのすし飯が美味しい。
うどんのお出汁と交互に食べると、
なんだかもう幸せ♪
最初からこんなに飛ばしていていいのかしら…?
——————————————-
麺豪 山下
香川県丸亀市川西町北2041
0877-23-7889
(平日) 9:30~14:30
(土) 9:30~14:30
(日・祝) 9:30~14:30
※いずれも麺がなくなり次第終了
定休日 月曜日
——————————————-
更新の励みになってます♪ポチッと一押し、応援してね!
コメント