さて、牡蠣食べ放題。
場内はこんな感じです!
まるで工場の一角。広い!
これは戦いすんで、なので
こんなにがらーんとしてますが、
時間内はうちのツアーだけでなく、大勢のお客さんが見えて
もう満員!満席!でした。
今回は事前に席を決めていただいてたので、
すんなりと着席。
ウチは、いつも南インド料理などでご一緒する
Sちゃん&カントクくん(由来を聞いて大ウケ!)ご夫妻でした(^^)
ここは調味料、食材持ち込み自由!
(ドリンクは持ち込み不可)
あれこれ用意しましたよ〜!
さらにSちゃんはおウチから様々な薬味と調味料を!
ダイコンの千切りだとか、自家製のタレだとか、チリソースだとか、
もう感謝感激です!
(画像に写っているポン酢以外のタレ・薬味・野菜・パンなどは全て持ち込みです。
お店側ではポン酢以外は用意してません!)
さあ、牡蠣を並べてスタート!
続きを読む前に…♪ポチッと一押し、応援して下さったら嬉しいです!
ぷりんぷりんのツヤッツヤの牡蠣!
なんだかエロイぞ、エロすぎるぞ、牡蠣!
レモンを搾るだけ、
ポン酢だけでももちろん旨いのですが…
ある程度火の通った牡蠣の殻を開け、
トマトソース&ガーリック&オリーブオイルに
チーズをてんこもり!
これでチーズが溶けるまで…(^0^)
甘辛い八丁味噌に、ネギを散らして
土手焼き風に!
焼き上がった牡蠣にキムチのタレをたらり、
千切りのダイコンといっしょに、サンチュに巻いて!
バターとガーリックをたっぷり、
フランスパンにはさんで!
そしてまた、レモンとポン酢に戻る。
以下繰り返し。
他のテーブルでもいろいろ持ち込みされてたので
交換したりもしながら.
あちこちのテーブルで、破裂音と悲鳴と、
はじけた牡蠣が飛び交ったりも(^^;;
最初に殻を開けてしまうと、破裂はしないんやけど
その分ふっくら蒸し焼きにならないし。
香川のお店では、巨大な鉄板の蓋がありました(^^)
あちこち殻だの汁だの飛び散ってます(^^;;
背中も、後ろのテーブルから飛んでくるから、
けっこう危険なのよね。
ああ、本当に美味しゅうございました。
Sちゃん、カントクくん、どうもありがとう!
そして、このツアーを企画・進行してくださったAにきに
感謝!感謝!感謝!です!
——————————————————————-
播州室津 かき工房 住栄丸
炭火焼き!殻つき牡蠣食べ放題 (90分) 2600円!
兵庫県たつの市御津町室津1328
(079)324-0351
実施期間:1月中旬より3月下旬まで
食事時間:11:00~1:00
年中無休
http://www.sumieimaru.net/profile/kaki2100.html
——————————————————————-
更新の励みになってます♪ポチッと一押し、応援して下さったら嬉しいです!
コメント
コメント一覧 (2件)
美味しそう~!!
期間終わってる!!
残念~(泣)
>reikoさん
ごめん…日記アップするの遅かった…(;_;)
来年はぜひ、行ってみて〜!
家族連れも多かったよ。