さて、京都の日本酒バーの(ノー)パンチさんと向かった二軒目は…。
これも三宮駅北の繁華街にある、播州地酒ひの。
写真ブレブレですが(^^;;
平日だというのに、
店内はお客さんでいっぱいで活気がある感じ。
播州地酒、まずは姫路の白鷺の城から。
半分、燗もつけてもらっちゃおうかな。
アテは、タマヒモ。
黄身、ゴロンゴロン入ってます。
あっさりと優しいお味。
続きを読む前に…♪ポチッと一押し、応援して下さったら嬉しいです!
レアレアな生ずしもいただいて。
あー、生ずし大好き!
ウチでもまた作ろうっと!
2本目のお酒は…
ラベルを見てもなんだか分からないけど…
八重垣の特別純米生酒
これは冷やが美味しかった!
冷蔵庫はお酒てんこもりだし、
お料理もいろいろボリューミーでおいしそう。
また次回、のんびりきてみたい。
——————————————————————-
播州地酒ひの
神戸市中央区中山手通1-14-7中山手鈴木ビル1階
078-333-7751
18:00~
定休日:不定
——————————————————————-
更新の励みになってます♪ポチッと一押し、応援して下さったら嬉しいです!
コメント