MENU

人形町の行列のできるたい焼き屋さん 〜柳屋


さて、人形町のお話続き。
通りを歩いていたら、何やらものすごーく香ばしい香り。

たい焼きの幟がはたはたと。
思わずショーケースを覗くと
え????と思うほど黒焦げのたい焼きが!!!(写真撮らせて貰えば良かった!)
これは売り物なの!?それとも失敗作なの!?
それとも東京のたい焼きはこんななの!?
激しく???が頭に浮かんで。
でも、けっこう人が並んでるのよね!
よし、これは買ってみよう!

おおっと!!
型が一個ずつのタイプだわ!!
そこへ生地をとろ〜り。

餡をたっぷり!!
そして型をぎゅっと閉じると、生地が型のまわりに溢れ出るのですが、そのまま直火の上へ。
あとは職人さんがくるりくるりと手早く型を回転させながら、素早く焼いていきます。
直火なので、周囲にはみ出た生地が黒く焼けごげて。
ああ!さっき見たのはこの状態だったのね!
そしてその黒く焦げたところをパンパンッと落として、さっと包みへ。

滞在先へ持って帰ってからいただきました!
しっかりとした皮が香ばしい!
甘さ控えめの餡もおいしい!
でも、その場で熱々をハフハフ食べたらよかったな。
持って帰ると皮がちょっとしけちゃうかも。
次はハフハフするぞ!
————————————–
柳屋 (やなぎや)
東京都中央区日本橋人形町2-11-3
03-3666-9901
12:30~18:00
定休日:日曜・祝日
————————————–

ランキングに参加しています♪ポチッと一押し、応援して下さったら嬉しいです!

にほんブログ村 グルメブログ 関西食べ歩きへ
にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装へ

柳屋たい焼き・大判焼き / 人形町駅水天宮前駅浜町駅

昼総合点★★☆☆☆ 2.5

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次