ここんとこ仕事に追われていて、ブログのアップも滞っております。
このまんまでは、夏の浴衣のおハナシを書き終わる頃には、冬に突入していそうです…。
そんなバタバタな毎日ですが、ちょっと嬉しいことが。
去年の夏東京に滞在していた時に寄った、青山のパイナップルケーキで有名なお店・サニーヒルズaoyamaさん。
地獄組みの、パイナップルケーキ屋さんへ 〜サニーヒルズ aoyama
「地獄組み」と呼ばれる独特の工法を用いて建てられた店舗が、素敵なお店の多い青山でもひときわ目立ってましたわ。
この設計をされたのが、新国立競技場の設計を手がけられた建築家・隈研吾氏なので、これから東京オリンピックに向けて取り上げられることもますます増えて行くかも!?
ちなみに台湾のお店なので漢字表記は「微熱山丘」と書きます。ちょっと不思議な響き。
さてさて、上記のブログにも書きましたが、私が訪れた時にちょうど宣材のために店内の撮影をしてらしたのでした。
そこでお声をかけていただいて、ちょこっとエキストラ出演?をさせていただいたのですが、その後すっかり忘れておりました。
そして今年の夏、ふと思い出してサイトを覗きに行ったら…あらまあ、登場しているじゃありませんか!?
お店で買ったパイナップルケーキの入ったオリジナルバッグを下げてお店から出て行くところ。
とはいっても、実は何度も何度も行ったり来たりして撮影していただいたんです。撮影って難しいわ〜!
まあ、自分の歩き方のがさつなことがさつなこと。恥ずかしい。
この時着ていたのは、このコですね。
誉田屋源兵衛さんの小千谷縮みに竹と虎を染めたもの。
夏のヘビロテアイテムです。
いい思い出になりました!
お声かけ下さったスタッフの方、どうもありがとうございました!
さて、どこに登場しているでしょう?でも見つかりにくい?ところにちょこっと&季節限定と思われます!
ランキングに参加しています♪ポチッと一押し、応援して下さったら嬉しいです!
|
コメント