祇園祭,続き 〜氏子さんの浴衣姿がカッコいい!

にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装へにほんブログ村 グルメブログ 関西食べ歩きへ
投稿日:

 
今日は山鉾巡業でしたね。
去年は死ぬほど暑かったけど,
今年はまだちょっとマシかな?
では,祇園祭,続き。
とはいっても,私目線の地味ーな祭り写真ですが(^^;;

次に見えてきたのは,北観音山。
この胴掛(どうかけ)がなかなかユニークで。

サイトによると,胴掛は「近年はトリキスタン絨毯」となっているけど,
これがそうなのかな?
異国風の道中の様子が描かれているのだけれど,
中心の、おそらく一番エラい人が乗っている馬?
これが,顔だけ獅子というか,そこだけおトボケというか…?
えらくファニーな図柄だわ。
うーん、どういう意図なのか、調べてみたい。

浴衣姿のおにーさんは,南観音山の氏子さんを撮らせていただいた!
「南」の文字入り。
八坂さんの「五瓜に唐花紋」と「左三巴紋」の紋は,
どの浴衣にも,提灯にもあしらわれているよう。
みんなお揃いの浴衣や法被姿で,かっこいい!

こちらは長鉈鉾の方。
「長」の文字が。
角帯もお揃いなんやね!知らんかった!
背中にキリッと差し込んだ,粽がいいなぁ…。
観客の男性にも,若い方から年配の方,外国の方まで
浴衣姿が多くて,ステキな方も多かったんやけど,
やっぱり地元の氏子さんたちの着慣れようと言ったら…
もう、ひと味もふた味も違うわ〜。
続きを読む前に…ポチッと応援お願いします♪
にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装へ



やっと四条通に出てきて,月鉾。
四条通りに面した職場で働いていた時には,
山鉾巡業の時に,6Fの事務所の窓から目の高さの位置を,
「月」のマークが静々と進んで行くのを毎年眺めていたわー。
いや,鉾頭の月の以外は何も見えないんだけどね(^^;;
懐かしいなぁ。

「月」の文字が、いい感じの提灯。
各鉾の粽売りされてるのは,
お子さんだったり,浴衣のお姉さんたちだったりするのだけれど,
月鉾の場合は巫女さん。
実際に「巫女さん」と呼ばれているらしい。

ちなみに昨年から公募で,大人気。
すごい倍率だとか!

鉾の上でお囃子をされている方々の浴衣は,やはり月と雲。月と波。
そして,鳥は…何?
角帯は,「五瓜に唐花紋」と「左三巴紋」,
そして「月」が繰り返されているみたい。

破風の飾りは,波兎と亀。
天井画は円山応挙だとか。
うーん,間近で見てみたいわ。
あまりの人の多さに,このあととっとと帰ってしまったけど,
また久々にゆっくり回りたいなぁ…来年涼しければね ;-p
更新の励みになってます!ポチッと応援お願いします♪
にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装へ

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA