もうすでに、単衣を着た話は先に書いてしまっていますが…。
今シーズン最初の単衣は、
9月に入ってすぐでした。
紺のとても軽い軽い紬。
画像ではわかりづらいのですが、
太い縞状に、濃紺で青海波の模様が入ってます。
それに、桔梗や萩といった秋の花の帯。
ターコイズブルーと、ワイン色の組み合わせが大のお気に入り。
この日は、前々から楽しみにしていた、
ワインセミナーの第一回目でした。
ワインも日本酒も好きなんですが、
「これ好き」
「美味しい!」
とだけしか言えなくて(^^;;
もっと詳しくわかったら、
もっともっと面白いのにな、と思ってたところ、
おトモダチのワインセミナー(かなりスパルタだそう!?)に
欠員が出たとのことで
今回新メンバーに加えていただいたのでした。
会場に着くと…
なんだかものすごーく、香しい…
これは何かと思ったら…
すでにしっかり熟成して、
原型をとどめていない、エポワーズ(チーズの名前)。
独特の香りで、ダメな人はダメかも。
でも私は大好き♪
もう一品のチーズは
もう少し若めのラングル。
それにパンたっぷり。
チーズ食べたい〜〜〜〜
でもまずはお勉強からです(;_;)
最初から濃厚な味のチーズを食べちゃうと、
ワインの味がわからなくなっちゃうからね(^^;;
今回のワインはこの5銘柄。
テーマは「ブルゴーニュのピノ・ノワール」
ブルゴーニュの地図を見ながら、北から南の産地に向かって
ワインを飲んでいきます。
酸・果実味・アルコール感・タンニン・テロワール・エキス分の
六角形のバランスを感じ取りながら…(@0@)
中でも酸のタッチとテロワール(ミネラル感・土の味)が大事とのこと。
酸の種類(リンゴ酸と酒石酸の違い)や、なぜそうなるのか、
さらに時間の経過による変化。
地理的な条件からくるテロワールの違いなど、
丁寧に細かく説明が。
うーーーーん、そういうことだったのかーーーー!!
目からウロコがポロポロ。
でも、今は説明を聞きながら呑んでいるから分かりやすいけれど、
一人で呑んでたら絶対分からないと思う!
これからは、もっと気にかけて呑むようにしなくっちゃ!
ワインの飲酒量が増えそうな今年の秋…(^^;;