相変わらず箪笥の扉が閉まりません。
衣替えもすんでません…こんだけ天候不順だと、
冬物もなんだか仕舞えない…。
でも物欲だけはムラムラと(^^;;
今週も来週も、魅惑のイベントが目白押しです…(><)
まずはいつもご紹介するはきものきもの 弥生さん。
4月は24(土)25(日)の二日間、11:00〜18:00までオープン!
テーマは「単衣の季節」です♪
弥生さんセレクトの、
「こんなんデザインあり!?」とびっくりするような品々は、
ぜひ弥生さんのブログでご覧下さい!
続きを読む前に…♪ポチッと一押し、応援して下さったら嬉しいです!
続いては、もう今週末に迫ったイベントを二つ。
先日もご紹介したこころやさん。
4月16(金)〜21(水)10:00〜20:00
伊勢木綿とブログで評判の帯留めたち
臼井織布さんの沢山の伊勢木綿反物
三品雅子さんの東風杏帯留
日比野琴さんの琴帯留
18日には、桃葉さんもお店でお見立てをしてくださるそうですよ♪
週末に大阪へ行くなら、
こちらのイベントもハシゴ可能!
関西キモノ女子たちの、熱い祭典!
中之島きもの市
・風雅舎
・雛(ちゃな)
・天府の国
・CHOKO
・かぐや
・きものなかむら
の強力メンバー出店!
『かぐや』さんのキモノワンポイントレッスンや、
カラー診断のコーナーもあるそう。
4/16(金)12:00~20:00
17(土)11:00~18:00
大阪市中央公会堂 地階展示室
物欲をかき立てられる出品予定の商品の数々は
中之島きもの市のブログでご覧下さい!
更新の励みになってます♪ポチッと一押し、応援して下さったら嬉しいです!
コメント
コメント一覧 (2件)
中ノ島着物市、行きますとも!
初日で漁りたいだけ漁りに行こうか、2日目ラストで掘り出し物にありつこうか・・・
あ~~~悩ましい 悩ましい。
物欲に止まりはないのに、出すべきものには限度がアリアリなのも悩ましい~~ん
>akiさん
私は行けるとしたら、金曜の朝イチで
チャチャッと見て帰ろうかと思ってるのですが…
仕事メドがつかなかったら、あきらめるかも…
お財布と箪笥のためにはその方がいいかも…(><)