全生庵さんの前後、久しぶりののれん散歩。
今までののれん散歩はこちら>
のれんだけでなくいろいろ交じってますが…
谷中もなんだか懐かしくなるような古い街並で、なかなかいい感じののれんがたくさん。
さて、トップは先日もブログでご紹介した、谷中銀座の和栗や東京店さん。
栗モチーフ。
あれ?
右下の緑は、栗じゃない…ゆず???なぜに???
どなたかご存知の方がいらっしゃったら教えてください。
谷中銀座にはこんなお店も。
のれんもいろいろね。
そうそう、谷中は猫だらけの街としても有名なんだそうな。
たしかに路地裏を猫がふらりと歩いている姿は風情があるわ。地域猫さんなのかしら?
そのせいか、
猫推しのお店もちらほら。
招き猫ののれん。
ものすごく招かれてます。
昔ながらのお蕎麦屋さんの、きりりとした白いのれん。
お香やさんののれんには,香炉。
ええかんじです。
こちらも、昔ながらの定食屋さん?\洋食屋さん?
赤いテントと濃紺ののれんの取り合わせにぐっと来ます。
そして店名が「マロ」。
あかん、気になってしょうがない。今度行ってみよう。
こちらは何屋さんなんだろう?
書体のレトロさとマーク、のれんのバランスがいいかんじ!
ラーメン屋さんののれん。
ラーメン屋さんというと男っぽいガツンと系が多いように思うけれど、これはほっこり。
ランキングに参加しています♪ポチッと一押し、応援して下さったら嬉しいです!
谷中のれん散歩

コメント