経済最前線 「着物ファンの拡大めざせ」

にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装へにほんブログ村 グルメブログ 関西食べ歩きへ

本日(2008/Jan/11)のNHK BS1の「経済最前線」(23:40~24:00)という番組の特集が着物関連のようです。
私はすでにHDD/DVDレコーダーに録画予約済み v(^_^)
080111.jpg
=== NHKの番組ページより引用 ===
1月11日(金) トレンドカフェ「着物をもっと気軽に」
お正月や成人式と、晴れ着姿の人々を目にする季節。最近ではこうした行事だけでなく、普段からも着物に親しみたいという人たちが30〜40代の女性を中心に増えている。しかし、憧れがあっても簡単には着られないのが着物。そのため、呉服店では気軽に着物を着てもらい、需要拡大につなげようと様々なサービスを始めている。全国に150店舗を展開する呉服店「鈴乃屋」が行っているのが「着物ホームヘルパー」。一回3150円で、顧客の自宅に出向き、着付けから片づけ点検、収納までも行う。銀座の呉服店「萌」では「貸し桐ダンス」を設置し、着物を保管、手入れも引き受けている。仕事帰りの女性がここで着替え、買い物や観劇に出かけると言う。
=== NHKの番組ページより引用 ===
にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装へ
「にほんブログ村」に登録してみました。
よろしければポチっとしてみてください。

コメント コメントを追加

  1. craran より:

    僕の家はBSが見れないので残念です…。
    見たかったぁ。。。

  2. >craranさん
    録画して見ました。
    先に書いた内容以外に「男のきもの」の話もありました。
    若衆のとんびコートの生地にも登場した「たんす屋」さんが男性向けの着付け教室をやっているそうです。
    着物は向こうが準備していて、身長を言うと大体あった身丈の着物を出してくれます。
    マンツーマンではなくて何人かでまとめての教室ですが、10,000円/5回と安いですし最後の回は皆で浅草におでかけだそうです。
    着物仲間も出来そうですし、楽しそうでしたよ。

  3. かたばみ より:

    私も見ました。
    先日はTV:ビジネス・サテライトでも着物を特集していたし、毎日新聞(10日朝刊)や読売新聞(11日夕刊)などでも着物を特集していました。
    昨年末の雑誌「着物ビギン」もそうだし、なんとなく着物もトレンドっぽい感じになってきたのでしょうか?
    因みに東京の男着物の「似不」というお店では木綿着物のレンタルをやってますが、なんとレンタル料が無料です!
    もちろん着付けもタダでやってくれます。

  4. かたばみ より:

    追記:
    TV「ワールドビジネスサテライト」の着物特集で今後のターゲットは男性着物だということを話してました。
    コストが下げやすいというので今の半額くらいで一揃え正絹着物を売り出すということをやってたんだけど、12万円でした。
    安いのか高いのか、ビミョーな価格設定です。
    その石勘という会社は朝の連ドラ「ちりとてちん」の衣装提供もしているようですが、なんかちょっと営業的にポイントがズレてるような気がしました。

  5. >かたばみさん
    「ビジネス・サテライト」の方は後からmixiで知りました。残念。
    あきらかにキテルと思いますよ〜>着物
    女性の方はもうちょっと前からですが、最近は「男の着物」も。
    「似不」、にーぶさんでしたっけ。
    面白い事をやってますね。
    なんか昔ながらの商売の仕方から、どんどん変わってきてるなーって感じがします>着物の世界
    「12万円」ですが……
    確かに微妙。
    きものBeginは10万円ぐらいの紬を勧めてましたね。
    まっ、絶対的に安いかは置いておいて、これまでよりは相対的に安いので良い方向ではないかと (^^;;;

かず@神戸っ子 へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA