MENU

太陽の回りに虹?ハロ日暈(ひがさ)見た。


5月2日、私は沖縄の那覇にいたのでした。
ちょうどホテルに帰ってきたところで、
玄関のあたりに空を見上げているヒトが多数いるのに気がついて。
あれ?なんだろう??何が見えるの?と、空を見上げると…

太陽の周りがエラいことに!
なんじゃあこりゃーーーー!?
周りにいたヒトはダレもコレを知らず。
沖縄地元のおっちゃんも、「50年生きてるけど、初めて見たわ」。
地元のおばちゃんも「天変地異が起きるんじゃなきゃいいけどね」。
あまりに珍しいので、写真を撮ってFBでつぶやいたところ、
速攻書き込みがいっぱい。

ハロ、暈(かさ)白虹(はっこう、しろにじ)などという自然現象なんだそうですね。
wikiさんによると、
「雲を形成する氷晶がプリズムとしてはたらき、
 太陽や月からの光が氷晶の中を通り抜ける際に屈折されることで発生する。」
のだそうな。
ほほーう。初めて知ったわ!
みんなよく知ってるのね。常識!?
なんにしても、なにか変なことが起きる予兆じゃなくって良かった!
珍しいものを見れたわー♪

ランキングに参加しています♪ポチッと一押し、応援して下さったら嬉しいです!

にほんブログ村 グルメブログ 関西食べ歩きへ
にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装へ

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次