さて、最後はスタッフのキモノですが…
前々回にも書いたように、
とにかく波乱含みのスタート&引きも切らぬお客様の波がラストまで続き、
ちゃんと撮影していなかったことに、あとで気がつきました(><)
「ぶどうのブログ 神戸飲み歩き&ときどきキモノ」のぶどうさん、この日のテーマは「サバンナ」。
ヒョウ柄のキモノがワイルド!
こういうの、似合うわ〜〜〜〜(^▽^)
chokoさんの帯揚げに帯飾り、黒×グリーンのコーデが決まってる☆
ふわりと角出しの帯結びも決まってます。
私もこんな風にきゅっと裾すぼまりに着たいなー。
私は、無地の紬に、先日の中之島きもの市で手に入れた、アンティークの絞り&刺繍帯で。
でも、ちゃんと撮った写真がない!
ああ、後ろ姿がスキだらけ…orz
駆け回ってたkinngyoさんも、ちゃんとした写真がない(><)
やさしい色合いの格子のキモノに、
はきもの・きもの弥生さんの、ステキな本の染め帯を締めてました。
会場を締めてから、記念に一枚。
今回初参加して下さったエツコさんもいっしょに。
デニムキモノに、シックなよろけ縞の染め帯。
こういう粋なキモノがとてもよくお似合い。
あ、私の帯が打ち上げの焼き鳥用に変わってます。
この時もkinngyoさんいなかったー(><)
ごめーん!!
で、打ち上げへと向かいます♪
ランキングに参加しています♪ポチッと一押し、応援して下さったら嬉しいです!
目次
コメント