MENU

「華やぐこころ 大正昭和のおでかけ着物」@神戸ファッション美術館

kimonoh%5B1%5D.jpg
平成20年1月26日(土)~4月6日(日)
の間、神戸ファッション美術館のミュージアムで
「華やぐこころ 大正昭和のおでかけ着物」
という特別展示をやってます。
しかも~
*着物(和装)でご来館の方は入館料無料です*
これはイカねばタコねば!!!
にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装へ
「にほんブログ村」に登録してみました。
着物着て行くぞ!って方はポチっとしてみてください。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメント一覧 (4件)

  • わぉ、おやよの家の近所だ!面白そう。
    大正時代の着物って、柄がポップで斬新ですね。
    実家の母の着物に、「獅子」の柄があってさぁ、
    びっくり仰天。紫に銀のラメ筋が入っていたり、
    お揃いのクラッチバックがあったりと、かなり面白い柄でした(笑)絵柄を見にいくのも楽しいかもね

  • >おやよさん
    是非、着物着て行ってみてくださいな。
    期間もまだ1ヶ月半ほどあるしー
    男子の着物は女子ほど面白くないけど……
    妻と一緒に行ってみます (^^;

  • 連休に神戸(と大阪)へ行ってきたのに、
    昼は暇だったのに、
    ・・・知りませんでした。
    悔しい~。

コメントする

CAPTCHA


目次