お友達と日本酒を呑みに。
お酒はどれも好きだけど,一番好きなのは何かって言われたら日本酒かなぁ…。
結婚式で山田錦を撒いたほどです(^^)
この日はお友達と大阪で一杯。
これは真澄のあらばしり。シュワシュワ感が溜まりません。
酔っぱらってお酒かぶっても大丈夫なように(←バカ)
ちゃんとウールの着物で。
ものすごくお安く買ったのはいいけれど,日に透かしたらちびちびと虫食いが…(@0@)
という曰く付きのこの着物。
速攻で裏から「アイロン接着継ぎ当て」で,埋めましたわ(^^;;
この日は以前作った白い方の帯留めデビュー。
梅の季節のうちにじゃんじゃんつけとかなきゃ!
「にほんブログ村」に登録してみました。
よろしければポチっとしてみてください。
日本酒,日本酒♪

コメント
コメント一覧 (7件)
かなり迷ったみたいだったこの帯、とってもマッチしてますねぇ。
手作り帯留めも大活躍で、いい感じ。
縞の着物ウールなんですねぇ。とっても素敵です。白梅の帯留めもかわいい!
私も日本酒がお酒の中で一番好きで~す。
飲みすぎて武勇伝は数知れず。。。
>梅まりさん
はじめまして、旦那の方です。
おお、武勇伝 (^^;
そんな貴女には「のだめカンタービレ」で一躍有名になった二ノ宮知子さんの「平成よっぱらい研究所」って漫画がお薦めです。
かなーり面白いですよ。
既に知ってたらすいません。
お酒好きとはうすうす気づいておりましたが
結婚式のライスシャワーが山田錦って!
(^^)思わず大爆笑!
夫婦揃って楽しい家庭っていいですね
あ、ちなみに僕は飲めません
父が酔っ払いの関西代みたいな人だったので
ああは、なるまいと・・・
ききさん>
さんざん迷ってましたもんね〜〜〜、私。
欲しいことは欲しいのだけど,総予算をちょっとオーバーしてたの(;_;)
お財布さんがなかなかウンと言ってくれなくて。
オレンジは私の一番好きな色です♪
>梅まりさん
最近はウールばかりです。粗相が多いもので(^^;;
光の角度によって茶色に見えたり紺に見えたりと,不思議な感じです。
ぜひ武勇伝に関してはゆっくりお話ししたいですね〜!!あ、私のはただの蛮勇か…。
若゛旦那さん>
ええ?何故に?
お酒の話なんてしましたかしら?
それはきっと,「飲めない」のではなく「飲まない」のですね。意思の強さを尊敬します(^^)