この夏最後のお祭り 〜彦八まつり

にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装へにほんブログ村 グルメブログ 関西食べ歩きへ
投稿日:


生国魂さんの彦八まつりへ。
上方落語協会による,”年に一度の落語家によるファン感謝デー”とのこのまつり,
神社の境内に,ところせましと噺家さんたちの屋台が並び,
普段舞台やテレビで見る顔が,そこら辺をうろうろしているという
落語ファンにとって,とっても楽しい二日間なのです。
思えば,ちょうど一年前のこのお祭りではこんなでした
着物のいろは,記念すべき?第一日目の日記だったんですね〜。
や〜ん,オットも私も,心なしか今よりすっきりしているわ。
初々しくて懐かしいヒトコマです(^^;;
この時は確かまだ,10年以上前に買った,この浴衣一枚きりしか
持ってなかったんですよね。
それからたった一年で,どれだけキモノにはまったことか…(T^T)
話を戻して。
ちょっとは涼しい,夕方から出発。
昼間の活動には向いてないのよ〜(^^;;
17時を過ぎても,まだまだ暑い境内。
なかなかの賑わいです。


染二さんの屋台で,三味線の勝さん発見!
手作りのトンボ玉のアクセを売ってらっしゃいました♪
去年もここでトンボ玉の根付を作っていただいたのですが,今年はかわいい帯留めを発見!
早速いただいてしまいました(^^)

勝さんが着てらっしゃるのが,今年の協会浴衣。
小さな提灯が並んでます。
文枝一門の屋台は,名物焼うどん。

「この焼うどんは師匠文枝が唯一弟子に作ってくれはった料理です。『食えなんだ頃にうどん一玉をどうやって美味しく食べよかと思て考え出した。』なんてエピソードを聞きながらいただく焼うどんは弟子たちにとって何よりのご馳走だったのです。」
こんな話を聞いたら,思わず食べずに入られへんね〜。
って言いながら,毎年食べてるわ(^^;;
でも,美味しいのよこの塩と胡椒のあっさり味。

今日の一番の目的は,ぐんきちのライブ!
それが,いきなりぐんきちのメンバーと遭遇してしまいました(@0@)

ラッキーだわ〜〜〜〜(^0^)
彦八まつりレポート,まだまだ続きます。
ステキな浴衣もいろいろ登場♪

続きを読む〜前にポチッと応援お願いします


境内をうろうろ。
仁智さんの屋台では,なんと仁智師匠自らがたこ焼きを焼いてらっしゃる!

もちろん買いましたがな〜♪

休憩中の仁智師匠と。
この抹茶色の浴衣が,去年の協会浴衣。
遠目にもスッキリとしたデザインで,これ着てみたい!
そして,めちゃくちゃ目立っていたのがこのお二人!

夫婦音曲漫才 おしどり
あらびき団で見たわ〜!
わかります?この浴衣。
千鳥の柄のネガポジになってる!

今回はアコーディオンはなしで,針金細工をされてました。
マコさんがしているコレ↓を売ってたのですが,

お花がいい〜とおねだりすると,
その場でちょちょちょいと…

あっという間にお花のブレスレット!

ももちゃんもこのとおり♪

長くなり過ぎたので,次回へ続きます♪

着物の情報満載のブログ紹介はこちらへ!
更新の励みになってます♪ポチッと応援お願いします♪

にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装へ

コメント コメントを追加

  1. たが より:

    毎年、彦八まつりで焼きうどん食べるのが楽しみやったのに、今年は行けません。しくしく。

  2. 大地 より:

    ぎゃーーーーーーーーーー!!
    おしどりに大興奮してしまいましたっ!!というか
    あらびき団、、、ご存知なのですね?w
    やばいーい・・・浴衣の柄もやばいくらい可愛いっ!
    お洒落で楽しい2日間だったのですねっ。続きが気になりますっ!
    あと、焼きうどんの味も気になりますわっ♪
    食べてみたいっ!!

  3. より:

    たがさん>
    えー,たがさんも毎年来てはったんやー。
    案外会場でばったりと会ったりしないもんやね。
    焼うどん,今年はかなり薄味でした(;_;)
    来年はぜひ!出張作ってきて下さい♪

  4. より:

    大地さん>
    もちろん知ってますよ〜〜〜〜♪
    我が家には第一回目からの録画コレクションがありますもん♪♪
    この浴衣,売ってたら買っちゃいますわ〜。
    もちろんオットとネガポジで!
    そういえば大地さんは大阪よね?
    来年の彦八はぜひ!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA