何とか無事寝坊もせずに,坂出に到着したのは9:30ごろ。
予定通りね♪
案の定,車の中では爆睡してしまいました。
ごめんなさい>運転してくれたHくん!
もう,お腹空いたの通り越して,気持ち悪くなりそう〜(-” -)
この日の,オット目線のブログはこちら>
二ヶ月ぶりのがもう。
あれ?今日は行列ができてない!
こんながもうを見るのは,十年ぶりかも?ラッキー!すぐ食べられる!
さて,何にするか激しく迷います。
…とは言っても,いたってシンプルなこの店のメニューですが
その中でさらに迷う。
朝一杯目は絶対あったかいの!
ここの出汁は絶品!!
麺は釜抜きにするか,一回締めたのにしてもらうか。
締めたのをもう一回温めてもらうか,そのままにして出汁だけ熱くするか。
そのお出汁に,うすーく甘ーいお揚げさんを乗せるか,
がりっと旨味のゲソ天を乗せるか。
香川ならではの豆天を乗せるという選択もありうる。
あ〜〜〜〜ん,迷う。
いや,二杯食べればいいんですけどね(^^;;
最近胃を小さくしてるから,ここで飛ばすと,
この後のハードツアーに耐えられるか心配。
という訳で,
一回締めた麺をそのままで,出汁かけて,お揚げさん乗っけ!
クぅぅぅ〜〜〜,旨い!胃に染み渡るわ〜〜〜〜〜!!
ちなみにオットは,
一回締めた麺を温めて,熱いお出汁に,ゲソ天乗っけ。
サイズはもちろん,大!!
この日は,日差しも暖かくて,
お外でいただくのもいい気分。
向かいで食べてた小さな女の子に,
思いっきりガン見されましたわ。
そんなに珍しがらいでも(^^;;
がもうの大将にも,「今日ははどうしたん」と言われるし。
お腹いっぱい食べられるように,
帯はゆるゆる。げんこつ一つくらい入るかも。
紐もたった一本。あとはコーリンベルト一本に,ゴムベルト付き帯板だけ。
伊達締めさえ省略です(^^;;
——————————————————————————–
讃岐うどん がもう
香川県坂出市加茂町420-3
平日8時30分~13時30分ごろ
土曜・祝日8時30分~13時ごろ
※麺売り切れ次第終了
定休日:日曜、第3月曜、体育の日
——————————————————————————–
着物の情報満載のブログ村はこちらへ!
更新の励みになってます♪ポチッと応援お願いします♪
このおあげさん!めちゃめちゃ美味しそう!!
他のもすごく美味しそうですが、このクタクタのおあげがたまらんです。
唾液が出てとまらない~(笑)
次に四国に行く時には必ず行きます!
ああ、目の毒だ。
うにささん>
がもうは,ホントおすすめですよ!
うっすらと甘いお出汁が,
じゅわっと染み出てくるんです♪
ぜひ,香川再訪を!
私たちは次は2月中旬〜後半の予定ですよ〜。