アチャール…というのは
インドのお漬け物のようなもの?
ピクルスって説明してるサイトもありますね…。
まあカレーの付け合わせのようなもの。
瓶詰めにされたものも市販されてるのだけれど,
家でインド料理作る時は
どうせなら漬け物も自分で作ってみたいなぁ…なんて。
という訳で,チャレンジ。
今回はニンジンとレンコンのアチャール(後でこれにカリフラワーも追加)
もう一種類ナスのアチャールを作ってみた。
それぞれ別レシピ。
ニンジンとレンコンの方はこちらのサイトのレシピを参考に。
ナスのアチャールは,
うまから手帖のK一郎さんのレシピを見て。
まず、ひたすら野菜を刻んで刻んで…
ニンジンとレンコンの方はさっと塩ゆで。
その後,レシピのスパイスと和えて。
でも、レシピによっては、下茹でしないで生で、って書いてるのもあるし
スパイスの種類もずいぶん違う…
きっといろんな味があるんだろうなぁ。
う〜〜〜〜ん,悩むわぁ。
という訳でこの辺から迷走(早すぎ!!)
自分の中のアチャールの記憶を掘り返しつつ
いろんなレシピを読みあさりつつ,
あれこれ足してみつつ…
火を通すスパイスを,時間差でサラダオイルの中に投入。
焦がさないようにじーーーっくり,じーーーーーっくり熱して。
う〜ん,台所中,スパイスのいい香り。
これをジュワッと野菜の上に回しかけたら,
辛みと塩分の具合を見て,
そのまま瓶へ。
あとは2〜3日なじませるだけらしい。
着物情報満載!の「にほんブログ村」はこちらへどうぞ!
更新の励みになってます♪ポチっと応援お願いします♪
さて,ナスの方はというと。
まず,ナスにカルく塩して水気を絞って,
天日で干します。
これで半日くらい。
さらに延々と丸一日干して。
すると…
ナス6個分が,こーんなチビッとに。
う〜ん,もっとたくさん作らないとすぐなくなっちゃう(><)
ナスが安くなる季節に,またがんばるか...。
この後は,スパイスを粉砕したり,炒めたり。
くわしくはうまから手帖のK一郎さんのレシピで!
※大わらわで、写真撮ってる余裕がなかったの(><)
こちらも,保存器に入れて(瓶に入れるほどなかった…(:_:))
冷蔵庫へ。
さてさて,ちゃんとした味になるのかどうか…!?
これ明日のグ○○ギに出るんですね、食べられなくて悲しい。
アチャール大好きなのに~~
明日はヒカルさんのアチャールもありそうだし、残念無念
yogiさん>
実はまだ持って行くかどうか決めてないの〜〜〜(><)
ちょっと味に確信が持ててなくて(^^;;
様子見て,ダンナに味見してもらって,
それでいけそうなら…。
ああ,でもヒカルさんがちゃんと作ってきてくれはるんやったら,そっちの方が…
と、とっても弱気なの。
いや、いつもアチャールは最後の方足りなくて(空っぽで)
しょんぼりなので、ぜひ持って行ってあげてくださーい
毎回コマメにつくるアテに感嘆しています
小人さんが
うらやましい(^^)
yogiさん>
なんとかマトモな味になったかも…(-” -)
では,Haggieさんに教えを乞いに,持って行きます〜。
ケンちゃん>
小人さん,ちゃんと餌付けされてます(^^;;
これはビールのアテにいいかも!