春色の帯締め

にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装へにほんブログ村 グルメブログ 関西食べ歩きへ
投稿日:


先月、仕事の調べもので、
六甲アイランドの神戸ファッション美術館へ。
ここのライブラリは、繊維・ファッション関係のビジュアル本や資料が
けっこう充実しているのです。
しかし、最近集中力の限界を強く感じる!
3〜4時間も資料と首っ引きで調べものをしていると、
頭が回転しなくなってくるのがよく分かる…
機械的にページをめくるものの、
効率が上がらない…!
あかんわ…
調べもののあとは、ファッションマートをちらっと覗いて。
アンティークを扱うお店、雑貨を扱うお店などがあるのです。
いつもお邪魔する大石商会さんへ。
もうしばらく、大物(長着とか帯とか)は買わないと決めているので(^^;;
ちょこちょこと、小物を物色。
春めいてきたせいか、
なんだか明るい色のものに心惹かれる。
というのも、
先日七緒の、読者さん(?)のワードローブのお悩みに答える特集(去年の号です.話題が古くてごめんなさい)を夢中になって読んでいたので。

帯締めを彩度・明度の高いものに変えると
すっと垢抜けたりする写真を見て、
ああいいなぁ〜って。
私のように、リサイクルをメインにワードローブが成り立っている場合、
下手をすると「THE☆昭和」なコーデに陥ってしまう恐れが。
実際に買えなくても、いろんなお店でとにかく数を多く見ていると
「ああ、よく見るこれってお母さんの年代に流行った柄なんやろうな…」
「なんか昭和っぽい…?」
などと思うことも多々。
柄や素材、八掛の色やらなんやら、
洋服ほどでないにしても、やっぱり流行ってあるし。
もちろん流行を越えて
やっぱりいいなって思うものもたくさんあります。
といいながら、
やはりリサイクルやアンティークからごそごそ物色するワタシ(^^;;
コーデによって今の気分に合うモノにできたらいいなぁと思うのです。
で、この日の戦利品は…
続きを読む前に…ポチッと応援お願いします
にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装へ





春色の帯締めに本。
合わせて、650円也。
一本は和色名で言うと、裏葉柳をごくごく淡くしたような色。
(画像では白く見えるかも…)
もう一本は刈安色を少し淡くしたような色。
ちょっと房が乱れているから、
あとで蒸気をあててなおさなくっちゃ。
房の手入れの仕方はこちら>
なんかめちゃくちゃ昔の日記ですが…

なんだかお出かけ気分になれなくて、
まだ出番までは少しかかりそうな春色の小物たち。
————————————————————————-
神戸ファッション美術館の気になる展覧会をご紹介。
あぁ!美しきモダーンズ―東西新世代女性たちの装い―
2011年1月27日(木)~4月3日(日)
神戸ファッション美術館
《一般》500円
着物(和装)の方は、無料でご入館いただけます。



大正期〜昭和初期のモガたちの和服や洋服などのファッション、
さらに同時代の上海、ニューヨーク、パリを中心としたヨーロッパのモード、
ポスターや雑誌などの印刷物の展示
————————————————————————-
落ち着いた気持ちでお出かけできるような日が、
少しでも早く戻ってきますように…。
ランキングに参加しています。ポチッと応援お願いします
にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装へ

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA