クリスマス連休も終わっちゃいましたね!
みなさまいかがお過ごしだったでしょうか。
私はと言えば…ちょっといろいろありまして(^^;;
思いもかけないクリスマスとなりました。
クリスマスネタはまた後日。
さて、先日のお話の続きをば…。
移動した先は、
神戸駅近くの原酒店さん。
私はここで、大黒正宗 蔵囲い熟成酒 鶴。
冷やでももちろん美味しいけれど、
これは燗したい!
ぬるーく燗していただく。
あー、幸せ♡
喰いしんぼうオットはここで、いつもの梅錦の生じゃなくって、
リーチインから瓶を持って来た。
Umenishiki BOCK
香ばしくてすごくコクのある美味しさ!
いつも生ばっかり頼んでしまうけど、
次回からはリーチインの中もチェックしなくちゃ!
さて、ブツの受け渡しも無事にすんだので
お家へ帰ろう♪
さて、ブツってなんでしょう♪
ランキングに参加しています♪ポチッと一押し、応援して下さったら嬉しいです!
目次
コメント
コメント一覧 (2件)
昔はサラッとした吟醸を冷やして、みたいなのが好みでしたが、このごろは純米酒と常温もしくはぬる~い燗でよばれるのが好き。
日本酒の本当の美味しさが際立つような気がします。
来年も美味しいお酒をたんとよばれたい。
いつもいつもエエなぁとよだれを垂らしながら見てます。機会があれば、飲み歩きに誘ってくださいね。
>ぽんさん
お燗、美味しいですよね!
私は昔から、どっしり濃くて酸味がしっかりしたお酒が好きで(^^;;
そういうお酒は、冷やで呑んでももちろん美味しいし、
お燗してもいいなぁと思います♪
京都はちょくちょく行ってるわりに、とんぼ返りすることが多かったのですが、
来年は少しゆっくりしたいな。
ぜひご一緒したいですね。