毎年恒例、日本酒好きのおトモダチとのお花見へ。
まだ満開とは行かないけれど…
今年もキレイ。
撮影は、喰いしんぼうオット。
マクロレンズ、いいなぁ…。
この日は、空は晴れているものの(それでも、ときどきにわか雨が…(><))
風がかなり冷たく、寒かった!
なので、ウールの鱗文のキモノに、
下には上下しっかりユニクロのヒートテックを着込んでいきました。
帯は汚れても大丈夫!なコットンの作り帯・マトリョーシカ。
絶大な女子ウケを誇る帯ですわ(^^)
花を競うは野暮だというけれど、
これくらいなら…の桜の花びら刺繍半襟。
脱いだ下駄の上に、桜の花がぽとり、ぽとり。
そろそろ鼻緒をすげ替えにいかなくっちゃ。冬のネル足袋のせいでだいぶ延びちゃった。
そうそう、この日の桜ははらりはらり、ではなく
ぽとりぽとりと降ってきてました。
犯人はたくさんの雀たち。
この雀たち、花の蜜を吸うそうで、
しかも蕊から吸うのは大変なので、
外側から、根元を狙ってついばむのだそう。
そうやって、まだ咲ききってない桜が、
根元をついばまれて、ぽとりぽとりと、
そりゃもうしつこいくらいに降ってくるのだわ(^^;;
ほんとに、春の心は のどけからまし。
ランキングに参加しています♪ポチッと一押し、応援して下さったら嬉しいです!
目次
コメント
コメント一覧 (1件)
お花見も、お着物なんて、素敵♪
マトリョーシカ…かわいいですね~!!!