城崎合宿の話もゆるゆる書いておりますが、
へなちょこ三線教室も、ゆるゆるとがんばっております。
今のところ、課題曲は
1,安里屋ゆんた(あさどやゆんた)
2,童神(わらびがみ)
3,てぃんさぐの花
などのベーシックなものから
4,満月の夕(震災の日のために)
5,カニ道楽の歌(カニ合宿のために)
などイレギュラーなものまで。
個人的には、パラダイスうるま島も練習中。
それに!
先日、初めてmy三線を手に入れてしまいました♪
嬉しい〜〜〜〜〜〜!!
今まで、オットのを借りたり、
通い船の三線を借りたり(長い間ありがとうございました!)してたので、
初めてのmy三線です♪
同好会のOっちゃんが、使っていない三線を、
破格のお値段で譲ってくださったのですが、
これがもう、私にはもったいない、上等な三線で…(T^T)
もう、感謝感激です!
ありがとうOっちゃん様!!
大事にします!!一生懸命練習します!!
まだまだへなちょこですが…(;_;)
という訳で、これはその日の練習もんよう。
練習違うて、食べもんかい!!
この日はKさんが、沖縄帰りだったので
美味しいものどっさり空輸便♪
ぐるくんに、もずくの天ぷら、かまぼこ♪
危うしグルクン!
大好き!なドゥルワカシーに、クーブイリチー!
写真で見るとジミですが(^^;;
美味しいのよ、ホント!
ありがとうKさん♪
そして、カフェをやってるFちゃんから、
グラタンの差し入れ!
とろり甘くて、美味しかったわ〜。
でも、食べて呑んでばっかりじゃありませんよ〜。
このあとちゃーんと練習練習!
でも、練習中は熱中しすぎて写真ありません!
ホントだってば。
ところで、この日のキモノ。
続きを読む前に…♪ポチッと一押し、応援してね!
キモノの中に、タートルネックを合わせるのって、
よくネットなんかで拝見します。
かわいいなぁって思うのですが、
私自身はあんまりしません。
なぜなら、
首がくしゅくしゅするからです(><)
洋服でもあんまり首が詰まった服ってキライなんよ〜。
でも、この日は、なんだか首の後ろがスースーする感じ。
これって、なんだか風邪の前触れ?
最近、急にあったかかったり、急に冷え込んだり。
ちょっと体調崩しがち。
という訳で、ウールのキモノの中に
薄手のカシミヤのタートルを着込んで行きました。
オットの引き出しから、兵児帯を拝借♪
なんかもう、グズグズの普段着コーデですな。
帯結びもテキトーリボン返し!
襟元は…
Kちゃん(KさんとKちゃんは別の人ですが、2人とも沖縄帰り!うらやまし〜!)お土産の、「三線うまくなりたいな」バッチ☆
一緒に上手くなろうね!>Kちゃん!
あー、でもやっぱりタートル苦手やわ!
とっとと歩いてたら、あっという間に暑くなり。
首元がくしゅくしゅする…。
でも脱げないし(^^;;
帰りはお酒も入って、新しい三線も背負って、ハイテンション!
風邪なんかぜーんぜん心配なし!
酔っぱらって、三線背負って、深夜の道をスキップするオンナ☆
Kこちゃん(KさんとKちゃんとKこちゃんは別の人。ややこしいぞ、同好会!)に
「ペンギンみたい」と言われたわ〜。
上手い!
ザブトン三枚!!
更新の励みになってます♪ポチッと一押し、応援してね!
コメント