前脚ウォーマー 2016 8/20 きものライフ 男のきもの 2008年1月23日2016年8月20日 昨晩、家に帰ると妻が「これプレゼント!着物の時に寒いからアームウォーマー」とプレゼントをくれた。 「わーい」と喜んでいたのだが…… 後で一言、「ホントは”レッグウォーマー”なんだけど」。 おい! 確かに華奢な女の子の脚ぐらいの太さはあるけど (–; 「前脚」かよ! 「にほんブログ村」に登録してみました。 よろしければポチっとしてみてください。 きものライフ 男のきもの よかったらシェアしてね! URLをコピーしました! URLをコピーしました! 若衆とんびコートがやってきた (ルン♪ 鶴瓶の死神@兵庫県立芸術文化センター この記事を書いた人 かず@神戸っ子 関連記事 2025年3月1〜2日 「KOBE 着物&洋服フリーマーケット」を開催します! 2025年2月9日 2023.10.29 神戸着物フリマ改め 「リユースお着物&お洋服の会」を開催します! 2023年10月26日 神戸元町で着物フリマ を開催します 2022年1月19日 薔薇のレースの夏着物 2017年8月26日 時不知鮭(トキシラズ)を楽しむ会2017 2017年8月23日 粋でいなせなおにいさん 〜池田重子コレクション 日本のおしゃれ展ー最終章10 2017年8月7日 久しぶりのマトリョーシカ帯 2017年8月6日 丸帯が豪華すぎて、もう帯なのか緞帳なのかわからない… 〜池田重子コレクション 日本のおしゃれ展ー最終章9 2017年7月26日 コメント コメント一覧 (5件) 前脚って・・・。 かなり笑えました。 座布団3枚! 返信 暖かければ・・・。 ナイス奥様! 返信 >ききさん いや、ほんま、街とかで脚の細い女の子を見ると「絶対オレの腕の方が太い」とか、ウェストの細い女の子を見ると「間違いなくオレの太腿の方が太い」とか思います (^^; 次回、逆瀬川寄席では座布団3枚使わせてもらいます :-p >はすのやさん そ、暖かければ (^^; 昨日はとんびコートを着ていきましたが、それでもやはり袖口から風が入ってきますね。 内側のポケットに手を入れれば防げますが、荷物などを持っていると。 次、着物きるときは登場させます>前脚ウォーマー ブログ村に登録されている着物系のブログでも「アームウォーマー」の記事が増えてますね。 寒いからな…… 今、雪降ってます (>_<) 返信 わははは! 前脚!お腹が痛いくらい笑いました (^^)トンビの着用写真も良いですね~ 思ってたよりずっと濃い色で茶系にも良く合いますね。 返信 >若゛旦那さん 笑って頂けて光栄です 🙂 今日もとんび来ていきました〜 下は青系のウールのアンサンブルの長着だけ。 あと、前脚ウォーマーを使おうかと思ったのですが今回は襦袢の代わりに長袖のタートルネックを着たので止めにしました。 タートルネックだと首と腕がかなり温かいですね。 画像はまた明日にでも。 ちりとてちんの徒然亭草原役の桂吉弥さんとの2 ショット、英語落語で有名な桂かい枝さんとの2ショットです v(^_^) 返信 コメントする コメントをキャンセルコメント ※ 名前 ※ メール ※ サイト 上に表示された文字を入力してください。
>ききさん いや、ほんま、街とかで脚の細い女の子を見ると「絶対オレの腕の方が太い」とか、ウェストの細い女の子を見ると「間違いなくオレの太腿の方が太い」とか思います (^^; 次回、逆瀬川寄席では座布団3枚使わせてもらいます :-p >はすのやさん そ、暖かければ (^^; 昨日はとんびコートを着ていきましたが、それでもやはり袖口から風が入ってきますね。 内側のポケットに手を入れれば防げますが、荷物などを持っていると。 次、着物きるときは登場させます>前脚ウォーマー ブログ村に登録されている着物系のブログでも「アームウォーマー」の記事が増えてますね。 寒いからな…… 今、雪降ってます (>_<) 返信
>若゛旦那さん 笑って頂けて光栄です 🙂 今日もとんび来ていきました〜 下は青系のウールのアンサンブルの長着だけ。 あと、前脚ウォーマーを使おうかと思ったのですが今回は襦袢の代わりに長袖のタートルネックを着たので止めにしました。 タートルネックだと首と腕がかなり温かいですね。 画像はまた明日にでも。 ちりとてちんの徒然亭草原役の桂吉弥さんとの2 ショット、英語落語で有名な桂かい枝さんとの2ショットです v(^_^) 返信
コメント
コメント一覧 (5件)
前脚って・・・。
かなり笑えました。
座布団3枚!
暖かければ・・・。
ナイス奥様!
>ききさん
いや、ほんま、街とかで脚の細い女の子を見ると「絶対オレの腕の方が太い」とか、ウェストの細い女の子を見ると「間違いなくオレの太腿の方が太い」とか思います (^^;
次回、逆瀬川寄席では座布団3枚使わせてもらいます :-p
>はすのやさん
そ、暖かければ (^^;
昨日はとんびコートを着ていきましたが、それでもやはり袖口から風が入ってきますね。
内側のポケットに手を入れれば防げますが、荷物などを持っていると。
次、着物きるときは登場させます>前脚ウォーマー
ブログ村に登録されている着物系のブログでも「アームウォーマー」の記事が増えてますね。
寒いからな……
今、雪降ってます (>_<)
わははは!
前脚!お腹が痛いくらい笑いました
(^^)トンビの着用写真も良いですね~
思ってたよりずっと濃い色で茶系にも良く合いますね。
>若゛旦那さん
笑って頂けて光栄です 🙂
今日もとんび来ていきました〜
下は青系のウールのアンサンブルの長着だけ。
あと、前脚ウォーマーを使おうかと思ったのですが今回は襦袢の代わりに長袖のタートルネックを着たので止めにしました。
タートルネックだと首と腕がかなり温かいですね。
画像はまた明日にでも。
ちりとてちんの徒然亭草原役の桂吉弥さんとの2
ショット、英語落語で有名な桂かい枝さんとの2ショットです v(^_^)