MENU

実は徒然亭にはもう一人……

先の日記にも画像を載せましたが、徒然亭の紋である「蜩紋」(セミ紋?)をシール用紙に印刷してみました。
自作のちりとてちんグッズですね。
#販売せずに自分で使う分には問題ないでしょう (^^;

実は徒然亭草若師匠にはもう一人弟子がおりまして、ある日ふらりと帰ってまいります。

師匠と女将さんの仏前で手を合わせ、

そしてまた何処ともなく……

他の徒然亭一門、逆瀬川寄席の席亭、お茶子クィーンとの記念撮影。
まあ所謂一つのコスプレですね。
ああ、恥ずかしかった (^^;;;;;
にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装へ
「にほんブログ村」に登録してみました。
よろしければポチっとしてみてください。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメント一覧 (4件)

  • ご一緒頂けて楽しかったです~。
    あのシール面白かったですね~。
    色んなとこに貼りたい(笑)。

  • 素晴らしい。。。
    で、このお弟子さんの芸名はいかに?
    ……ぁ、初めましてです。
    シール、いろいろ使えそうですね。
    私も作ってみようかな…
    お着物も素敵ですが、持ってはる 信玄袋(?)も気になります。

  • >京太郎さん
    お越しいただきありがとうございます。
    芸名、考えているんですけどね…… (^^;
    #実は草原の兄弟子で「大草原」とか :-p
    妻の手作りなんです~ v(^_^) >信玄袋

コメントする

CAPTCHA


目次