先日、大阪の天満天神繁昌亭で、
東日本大震災『支援手ぬぐい』が販売されました。
桂米朝・桂春団治・桂三枝・笑福亭鶴瓶の直筆サイン入りで、
90枚限定。
価格は5000円で、
売上金は日本赤十字社を通じ、被災地に届けられるとのこと。
普段であれば、
なぁに〜〜〜〜〜!?サイン手ぬぐいが5,000円!?
ムリ!ムリムリ!!
というところですが、
これはチャリティ。
好きな落語を通じて、被災地の方のお手伝いができるのなら。
オットと相談して、
一人一枚ずつ購入しようと決めました。
しかし、90枚って、この微妙な数はなんなんやろう?
あっという間になくなってしまいそうやわ。
しかも、平日の朝11時の販売スタート。
こんなときフリーの身は便利かも。
朝、オットを送り出してから、電車に揺られて
行ってきました繁昌亭(^^;;
着いたのはスタート2時間ほど前でしたが、
すでに10人ほどの方がならんでいました。
30分ほどたって、繁昌亭の係の方が出ていらして
整理券を配り、休憩所を開放してくださいました。
当初、1人限定5枚ってあったんやけど、
90÷5=18
もし1人5枚買わはったら、
18人でソールドアウトやん(><)
多くの方に応援していただきたいので、とのことで
最終並んだ人数を見て枚数を決めますとのこと。
やっぱりそうよね。
そして11時。
50人あまりの人が並んでました。
というわけで、お一人様一枚限定(^^)
購入後にもう一度並ぶのはアリとのこと。
手ぬぐいをいただいて、
代金は募金箱へ。
また列の最後尾に着いて
なんとかオットの分と2枚いただくことができた!
熱心なファンの方々は3巡目も走って並んでました。
残念ながら、私の目の前で90枚ソールドアウトでした...(><)
繁昌亭のサイトによると、
7分でなくなったとか!
そして、日時はまだ未定ですが、
追加で100枚の制作が決定したようです。
詳細は、後日天満天神繁昌亭のサイトで>
※追記
追加販売の詳細が決定した様です。
—————————————————————————–
桂米朝、桂春団治、桂三枝、笑福亭鶴瓶
4人の直筆サイン入りの手ぬぐい
(限定100枚)で、販売価格は5,000円。
売上金は全て「日本赤十字社」を通じて、
被災地への救援募金とさせていただきます。
3月31日(木) 午前11時より、
天満天神繁昌亭・玄関前にて販売
詳細はこちらをご覧下さい>
—————————————————————————–
さて、手ぬぐい。
続きを読む前に…♪ポチッと一押し、応援して下さったら嬉しいです!
この日は仕事があったので、
すぐに繁昌亭をあとにしました。
昼席観たかったなー。
繁昌亭のロビーにも募金箱が設置されていて、
救援金が集まっている様です。
天満天神繁昌亭のお知らせ「東日本大震災の救援金について」>
関西でも自粛ムードが満ちあふれておりますが、
(今回被害のなかった地方の寄席でも、
空席が目立ったと、ざこばさんがテレビでおっしゃってました)
やれることはやりつつ、
元気を出していかなくちゃ!と、強く思います。
さて、その夜、
帰宅したオットを待って
オープン☆THE☆手ぬぐい!
注染の手ぬぐい。
紫地に白抜きの扇の柄の下に、
4つのサイン。
左から、
桂三枝師匠、
桂米朝師匠、
桂春団治師匠、
笑福亭鶴瓶師匠。
こっちもいっしょかな、と
もう一つの手ぬぐいも。
おや?…おやおや?
米朝師匠、さっきとサイン違うやん。
先にあげたのは、ナンバー11/90の米朝師匠のサイン。
普段されてるサインはこちらのよう。
ちなみに、ナンバー64/90の米朝師匠のサインはこれ。
………………………………………。
「朝」の文字を見てると、同じ文字やしなぁ(^^)
それにしても、エラい違いやわぁ。
気分転換かしら?
師匠、ご高齢ですし、
お疲れが出ませんように…。
ああ、手ぬぐい見てたら、
落語聴きたくなってきたわ!
ランキングに参加しています♪ポチッと一押し、応援して下さったら嬉しいです!
コメント