家で壬生菜を漬けてみた

にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装へにほんブログ村 グルメブログ 関西食べ歩きへ
投稿日:


先日、やなもりさんの壬生菜をいただいた。
これがまた瑞々しくて。
どうやって食べよう?と迷うことしばし…。
そうだ、オットの好きな壬生菜漬けを作ってみよう!!
と、思いついた。
思いついたのはいいけれど、
うまれてこのかた、壬生菜漬けは買うもので
作ったことがナイ。
困った時は、ネット様々で検索、検索、と…。
あれこれレシピを見てみたら、
なーんだ、フツーの浅漬けと一緒じゃん。
早速作ってみた。



よーくよーく洗って…



いつものホーローの容器に、
とぐろを巻くようにクルクルと納める。
いつも京都で買う壬生菜の漬け物は、
根元を藁でしばってあるけれど、
そこら辺は省略。
…あれって、カワイイから、
ちょっとしばってみても良かったんやけど(^^;;
刻んだこんぶと、赤唐辛子をパラパラ。
悩んだのが塩。
いろいろなレシピを見て、
だいたいの平均値を用意したのだけれど、
どうみても、多い。
最近ウチが減塩生活をしているせいもあるから、
余計に多く感じるのか?
とりあえず、半量くらい入れて、
足りなかったら足すことにした。
(結局足さなかった。しかもどれだけ入れたか憶えてない…)

続きを読む前に…♪ポチッと一押し、応援して下さったら嬉しいです!
にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装へ


上から重石を乗せて。



冷暗所(ウチの場合玄関)において、一週間。



あとは刻んでご飯にパラパラと。
オットは、ちっと醤油を垂らして、一味をパラパラ。
やめられない・とまらない・の
ご飯の友に♪

ランキングに参加しています♪ポチッと一押し、応援して下さったら嬉しいです!
にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装へ

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA