魚吟どいで、ランチをいただいた後。
腹ごなしをかねて、少しお散歩。
ときどき寄る、古本屋さん・口笛文庫へ。
ここ、大好き。
着物関係の本もよくいただくし、
古ーーーい和書・雑誌なんかも面白いのがあれこれ。
(ずうううっと狙っているるのだけど…ナイショナイショ)
洋書、特に絵本、かわいいのがいっぱい!
この日のオットは、料理書コーナーをじっくり吟味。
肩からかけているのは、大島を解いて作ったバッグ。
…もちろん、私が作った訳ではありません(><)
祇園さんのときに、問屋さんが出してはるお店でいただいたもの。
よく男性から「それはどこで?」と声をかけられてます。
この日の戦利品は
オット
・漬け物の本(私に「漬けろよ」とプレゼントしてくれた。それをプレゼントといっていいのか?)
・椎名さんの本なにか
私
・木村孝さんの「美しい着物、美しい人」
・クロワッサンの「着物の時間」(だいぶ昔の本ですね!)
・「まこという名の不思議顔の猫」
これは、トモダチの猫好き美女にあげたくって。
このお店、立ち寄ったら、あれこれ買ってしまう…とっても危険地帯です(^^;;
ランキングに参加しています♪ポチッと一押し、応援して下さったら嬉しいです!
目次
コメント