さて、石垣島。
今回で5度目くらいかな?
毎回、航空チケットを予約した後、
宿の予約の前にまず、すること。
それは「焼肉やまもとの予約をする」。
石垣牛を食べさせてくれる、人気の焼肉屋さん。
いつも予約で一杯なので、
まず予約を取れる日にとって、
それにあわせて離島計画を立てたりしてました。
今回も、まず到着日の夜に予約。
いったんホテルにチェックインしてから、店に向かったのですが…
移転してた!!
前の店からちょっと離れたところに、
去年移転したそうな。
電話番号が一緒やったから、予約したときに気がつかへんかったわ。
びっくりしたー。
ずいぶん広い店になってました。
そして、制限時間(?)2時間だそうな。
前はそんなん言われんかったな…
まあ、人気があるのはいいことやね。
さて、焼くぞ!!
塩タン、ちょい厚め。
お勧めの焼きしゃぶは、
タマネギスライスを巻いて。
美しい、上カルビと上ロースはとろけるよう♪
続きを読む前に…♪ポチッと一押し、応援して下さったら嬉しいです!
ユッケ画像は、
いつもなんだかエロい。
ハラミはラス1だった。
どんだけ回転早いねん。
旅行前のバタバタがひびいてたのか、
なんだかちょっともうお腹いっぱいに。
でも冷麺別腹。
これはいっとかなくっちゃやわ。
ドングリ麺がシコシコとうまい。
そういえば、前々回食べにきたときかな?
カウンターで食べていたら、お店の人のやり取りが耳に。
「冷麺あと3つで終わり…」
まだなだ肉を食べている途中やったけど、
「すいません、締めに絶対食べますから、1つキープ!!」
と、叫んだのでした。
その後、肉を食べ続け、
そろそろ冷麺を、とお願いして少したったころ。
隣のカップルの女性も、
「冷麺ください」と。
「すみません売り切れです」とお店の方が答えるな否や、
女性酔っぱらってたのか!?
「食べたかったのに〜〜〜〜〜〜!!」
と、カウンターにうつぶして、
おまえは吉本新喜劇か!?と突っ込みたくなるほど
ベタに泣き出した…。
いや、ホンマの話ですって。
びびりましたわ。
ちょうどそこへ、
「冷麺です」
と、私の冷麺到着。
何とも気まずーーーーい空気…
を、ものともせず、
美味しくいただきましたわ、冷麺。
いやー、旨かった。
あれから、冷麺を食べるたびに、
あのカップルは今頃どうしてるだろうと
思い出すわ…
なんやったんやろう、あれは?
またそんな思い出話をする私の横で、
オットは、ホルモン盛り合わせを食べておりました。
ごちそうさま。
なんだかお店が大きくなって、ピカピカにきれいで、
でも、対応してくれるのは新人?の若いアルバイト店員さんばかりで。
もちろんまじめに対応してくれてはるんやけど…。
なんかメニューも少なくなった?
前は、その日のいろんなお肉があったのに、
ピカピカのメニューに、定番が印刷されていて、
お店の人に尋ねても、「焼きしゃぶがおすすめです」とだけ。
カウンターでたまにご主人とお話ししながら食べてたのが
懐かしかった…。
次回石垣島に来るときは、
どんな感じになってるのかな…。
—————————————————————-
炭火焼肉 やまもと
沖縄県石垣市浜崎町2-5-18
0980-83-5641
17:00~お肉がなくなり次第閉店
定休日:水曜
—————————————————————-
コンテストの話に、いつになったらたどり着けるのか!?長期連載?がんばりますので、♪ポチッと一押し、応援して下さったら嬉しいです!
コメント