先日、食いしん坊オットが愛媛に出張に行っておりました。
向こうではえらいたくさんの出会いと、楽しいことがあったもよう。
そのうちきっとオットブログにも登場することでしょう…いつになるか知らんけど;-p
で、私にもおみやげを買って来てくれました♪
労研饅頭!
なんや労研って!?労働研究所!?
…と調べたら、ホントに倉敷の労働研究所で、
安くて栄養価が高いものをと中国の饅頭を真似て作り始めたのだとか。
松山では、夜学生の学資のために製造販売が始まったとか。
…あらら、これって私にもっと働けと言うメッセージかしら…?
このロゴが、昔懐かしい感じでかわいらしい。
中身は、ペールトーンカラーの、小振りなあんまんって感じ。
手前から、
かぼちゃあん、
つぶあん、
バター、
うずら豆。
創業当時からの酵母菌を使っているそうな。
そして保存料を使っていないらしいので
早くいただかなくっちゃ!
続きを読む前に…♪ポチッと一押し、応援して下さったら嬉しいです!
本当は蒸したてが美味しいのだとか。
温め直すにも、電子レンジだと固くなりそうやし、
お鍋で蒸した。
ふっくら、もちもち。
ほのあまくて、なんだか不思議な味!
どれも美味しいのだけれど、
かぼちゃあんと、うずら豆が特に気に入ったわ!
うずら豆って、中身は金時豆なのね…。
そしてもう一つのおみやげは、
宇和島名物のじゃこてん!大好き!
安岡蒲鉾のじゃこ天でした。
これが旨い!!
旨味が濃くて、塩分もけっこうあるので、
おしょうゆいらないくらい。
生姜はちょっとあってもいいかな?
テフロンのフライパンでじっくり温めて、
最後は強火で焼き目を付けていただきました。
あー、これは日本酒か焼酎やわ!
この日は芋焼酎おはらをちびちびといただきました。
ランキングに参加しています♪ポチッと一押し、応援して下さったら嬉しいです!
コメント
コメント一覧 (2件)
ほわ~ん♪
どちらもとっても美味しそう!!
イヒヒ(><)
大好物です(笑
>uraraちゃん 食べたことがないものって,まだまだたくさんあるわー!今回のおみやげはどっちも◎でした♪